注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

転職3社目です 1社目10年 2社目半年 3社目現在2年目です …

回答1 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
20/06/09 03:37(更新日時)

転職3社目です

1社目10年
2社目半年
3社目現在2年目です

2社目は、労働環境は悪くなかったのですが上司から放置され嫌味を言われ続け鬱症状になりますます仕事がうまくいかず契約満了になりました。
半年間、契約社員で半年後正社員になるスタイルでした。

色々学び反省をし今2年目になりました。
とりあえず飛び付いた仕事だったのですが、やりたい事向いている事を深掘りし1社目の同業他社に最後の転職をしたいと思ってます。

現在の会社は、上司が身体への暴力はないものの暴言や物に当たったりするため最初の半年はまた鬱症状になりストレスがひどく暴飲暴食をしたり眠れなかったり動機息切れ嘔吐を繰り返しましたが現在は諦める・短期離職はまずいとなんとか会社にいけています。仕事も進められるようになりました。
半年で10kg太ってしまった身体を絞り始める運動を始める事ができはじめましたがこうなるまで飲まなかったお酒・吸わなかったタバコをやめられなくなりました。

2社連続こんな自分になってしまうのは弱いからでしょうか。
次の会社でも同じようになったりしたらどうしようと恐怖もあります。
2社は勉強不足で入社してしまった部分もあります。


No.3077719 20/06/09 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/09 03:37
匿名さん1 

多分、主さんは元々繊細な性格で、パワハラの標的にされやすいんだと思います。
このYouTubeチャンネルで語られてる動画が参考になるかもしれません。
https://www.youtube.com/channel/UCoBuFNBnXadVKDyWKFXxE5Q

とりあえず、パワハラを限界まで耐えてしまう「癖」は辞めるべきかと。
2社目の件も、3社目の件も、証拠さえあれば訴えることができると思います。
泣き寝入りって本当に損だと思います。
2社目3社目は業界自体が良くなかった可能性もありそうですね。

1社目の同業他社に行く予定だそうですね。
それ自体は良いと思いますが、10年前と今とでは事情が違っていることもあるかもしれないので、よく分析された上で考えた方が良いと思います。

転職エージェントの方のYuTube動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=f6jvYHyQpfo&list=PLmq-xjqbhdOQT6pkg3lMALjvncvCwH7rX&index=1

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧