注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

差し入れとしてケーキを貰った方がいます。後でみんなで食べようと言われましたが私は…

回答4 + お礼4 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
20/06/09 23:01(更新日時)

差し入れとしてケーキを貰った方がいます。後でみんなで食べようと言われましたが私はその時、お腹いっぱいで腸が緩いので極力仕事中は乳製品類は食べないようにしてるので理由を言って断ったら、余ると勿体ないからとゴリ押しし無理やり食べました。その日は暑く、外での仕事、トイレはいつでも行ける状態でもなく結局残りは捨ててました。

No.3077794 20/06/09 07:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/09 08:11
匿名さん1 

日頃から体調に不安の全然ない人には
健康問題の悩みがどうしても伝わりにくいですよね

No.2 20/06/09 08:27
匿名さん2 

もう、ここは大袈裟に『アレルギー』ってことにしとくしかないです。
どうしても食べられないなら。
アレルギーなら余程のDQNじゃなきゃ無理やり食べさせようとしないでしょ。

No.3 20/06/09 08:28
匿名さん3 

よく、職場でそういうことあります。
特に年配の人は、無理やり食べさせますよね…

前の職場の管理者の年配女性(社長の奥さん)が、ケーキを持って来て、一旦、仕事ストップさせて、みんなで集まり珈琲とケーキを出されました。

珈琲が苦手で飲めないのと、胃の調子もあまり良くなく、どちらも、出されても食べないでいたら、管理者の年配女性から、人に出された物を食べないのは失礼にあたるんだよ。と叱られました。

上司に出され、皆で食べてる時は、食べるのが礼儀だとか、社会人として、そういうことはきちんと出来ないとダメだと説教されました。

その後も、甘いものの差し入れと無理やり食べさせる行為は続き、本当に苦痛でした…

その管理者女性は、別の若い女性社員(ちょっと空気読めないタイプ)を目の敵にしてて、その子の粗探しばかりして、あらゆることでチクチク嫌がらせしていたから、私もターゲットにされたくなくて、我慢して食べていましたが、あまりにその子へのパワハラも酷かったから、先行き不安になり、退職しました。

No.4 20/06/09 14:07
OLさん4 

少し違うかもしれませんが、
私は歯列矯正をしていて食後は歯磨きをするのですが、周りもそれを知っています。
お土産にケーキを貰い、それを食べてから磨きに行き、戻るといくつか余ったと言って私に食べないかと言ってきました。
私の好きなケーキだったので貰った時に「大好き」的な話をしたので私にくれたようです。
ですが、「歯磨きしてしまったので持って帰っても良いですか?」と聞くと「そっかぁごめんね!」と他の人へあげることになりました。
しかもその人はいらないと断ったのに、そしたらお子さんにでも・・・と無理矢理持ち帰させられていました。

持って帰って良いのなら私が欲しかったです。

No.5 20/06/09 22:52
お礼

>> 1 日頃から体調に不安の全然ない人には 健康問題の悩みがどうしても伝わりにくいですよね レスありがとうございます。

そうなんですよね。言ったらバカにされるし、食べなきゃ食べないで勿体ないとゴリ押し。貰ったなら食べるべきだと思いました。

No.6 20/06/09 22:53
お礼

>> 2 もう、ここは大袈裟に『アレルギー』ってことにしとくしかないです。 どうしても食べられないなら。 アレルギーなら余程のDQNじゃなきゃ無理… レスありがとうございます。

そうですね!
アレルギーなら、ゴリ押ししなさそうです。次試したいと思います。

No.7 20/06/09 22:57
お礼

>> 3 よく、職場でそういうことあります。 特に年配の人は、無理やり食べさせますよね… 前の職場の管理者の年配女性(社長の奥さん)が、ケーキ… レスありがとうございます。

自分より上の人だと断るに困りますよね…。貰わなきゃ失礼や礼儀がなってないと言うならいらない物を無理やり押し付ける行為は礼儀正しいと思ってるのでしょうね…。

No.8 20/06/09 23:01
お礼

>> 4 少し違うかもしれませんが、 私は歯列矯正をしていて食後は歯磨きをするのですが、周りもそれを知っています。 お土産にケーキを貰い、それを食… レスありがとうございます。

自分が好きな物ならば良いんですが苦手な物や余り物が多いです。それに私は抹茶が嫌いで旅行のお土産に抹茶ケーキを貰った時は嫌がらせかと思いました。中身は見えなかったので…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧