注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

中3です。私はジャニーズが好きなのですが、友達に自担の悪口を言われて辛いです。 …

回答2 + お礼2 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
20/06/10 13:27(更新日時)

中3です。私はジャニーズが好きなのですが、友達に自担の悪口を言われて辛いです。

「○○君って大根俳優だよね〜」とか、「同じ曲しか歌ってなくてつまんな〜い」とか言われます。母に相談したら、「私もね、ジャニオタだった頃はそういう悪口いっぱい言われたの。だから、はいはい、そうですねでやり過ごしていたわ。」と言われました。

でも、「はいはい、そうですね。」とか言うと自担が大根俳優なことや、同じ曲しか歌わないことを認めているみたいで嫌です。どういう返し方をすればいいですか?無視するのは感じ悪いのでしたくないです。

No.3078567 20/06/10 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-06-10 13:20
匿名さん1 ( )

削除投票

私はそうは思わない、でいいかなって思います

No.2 20-06-10 13:21
匿名さん2 ( )

削除投票

大人気の俳優であろうと皆んながカッコイイって思う訳じゃない。
ブスって思う人もいる。
好き嫌い。タイプって人それぞれですよね。

本当なら、お友達さんの場合、他の人の意見も尊重(主さんの担当の人を褒める)してから自分の意見を言う(否定など)ことが大切なのですが、、。
いきなり否定から入られては困りますよね。

上の原理でいくと、まず主さんはお友達さんの意見を尊重します。嫌でも。
「まぁ、◯◯君確かに同じ曲しか歌ってないよね等」
それを言った後に、自分の意見を言います。
「でも、◯◯君の歌はこういうところが良いんだよ!等」

反論から入ると向こうも、は?ってなります。
大人で冷静な態度を取れば良いんです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/10 13:20
匿名さん1 

私はそうは思わない、でいいかなって思います

No.2 20/06/10 13:21
匿名さん2 

大人気の俳優であろうと皆んながカッコイイって思う訳じゃない。
ブスって思う人もいる。
好き嫌い。タイプって人それぞれですよね。

本当なら、お友達さんの場合、他の人の意見も尊重(主さんの担当の人を褒める)してから自分の意見を言う(否定など)ことが大切なのですが、、。
いきなり否定から入られては困りますよね。

上の原理でいくと、まず主さんはお友達さんの意見を尊重します。嫌でも。
「まぁ、◯◯君確かに同じ曲しか歌ってないよね等」
それを言った後に、自分の意見を言います。
「でも、◯◯君の歌はこういうところが良いんだよ!等」

反論から入ると向こうも、は?ってなります。
大人で冷静な態度を取れば良いんです。

No.3 20/06/10 13:25
お礼

>> 2 そうですか……

私は今まで頭ごなしに反論してしまっていました。冷静がやっぱり一番なのですね。気をつけます。

No.4 20/06/10 13:27
お礼

>> 1 私はそうは思わない、でいいかなって思います すごくいいです!!ありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧