注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

毎朝毎晩子供に癇癪起こして泣き喚かれ、それを見た主人からはお前の育て方が悪いから…

回答1 + お礼1 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
20/06/11 12:36(更新日時)

毎朝毎晩子供に癇癪起こして泣き喚かれ、それを見た主人からはお前の育て方が悪いからだと怒鳴られ、
もうどうしていいか分からない。
仕事もして家事もしてるのに文句言うばかりで手伝いもしないくせに。
子供とちゃんと向き合いたいのに、怒鳴られるとイライラしてつい酷いこと言ってしまう。
子供だって慣れない環境で頑張ってるのにね。

癇癪起こすのはやっぱり親のせいなんですかね。
時に厳しく、甘えさせたりもしつつ、色々悩みながら育ててきたんだけどな。

No.3078887 20/06/10 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/10 23:42
匿名さん1 

親のせい、育て方のせいじゃないと思いますよ。あまり自分を責めないで下さい。お子さん何歳ですか?まだ小さいですよね?うちの子も、よく泣いてました。普通に育ててたつもりです。旦那様にまで怒られるとやってられない気持ちになりますよね。どこか遠くに逃げたい、母親やめたいと何度も思った事あります。小さい内は仕方ないんじゃないかなと思います。あんまりひどいようだと病気とかも心配になっちゃうけど、、

No.2 20/06/11 12:36
お礼

>> 1 ありがとうございます。
子供は小一です。
毎日の勉強や児童館など色々ストレスがあるんだと思いますが、主人はそう思わないみたいですね。
そういえば夜泣きの時も私のせいにしてたっけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧