注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

毎日が潤うと思って、若い女子に声をかけて、話したり、帰り時間を合わせたり、お茶し…

回答3 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

さやさや( ♂ 7Y4TCd )
20/06/11 01:30(更新日時)

毎日が潤うと思って、若い女子に声をかけて、話したり、帰り時間を合わせたり、お茶したり結構ドキドキして過ごしてきました。ただ、まわりの目やセクハラみたいに言われたくない等で、控えています。これが当たり前なのですか?

No.3078993 20/06/11 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/11 01:28
匿名さん1 

向こうに訴えられない程度で、任意なら大丈夫じゃないでしょうか。

No.2 20/06/11 01:30
匿名さん2 ( ♂ )

さやさやって言うから女かと思いきや男なんだね
いいんじゃない
でもやりすぎない程度にね

No.3 20/06/11 01:30
匿名さん3 

相手が嫌じゃないなら。
あなたの潤いのためにいるんじゃないのよって思う子はいるかもしれない。
他の女性や同性と態度を変えていたらそっちからもハラスメントと称されるので注意ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧