注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

こんばんは 最近、思うんですけど芸人さん、歌手の方ってアイドル化してませんか?…

回答3 + お礼3 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
20/06/11 20:51(更新日時)

こんばんは
最近、思うんですけど芸人さん、歌手の方ってアイドル化してませんか?
かっこいいと思うのはいいと思うと思うんですけど、男性なのに可愛いとか騒ぐ人の気持ちが分かりません。
最近の芸人さんだと、EXITとか、四千頭身とか、特に四千頭身なんて、あだ名つけてかわいいかわいい言ってますよね?
私も今言った2組を批判してる訳じゃないです。漫才面白いし、YouTube登録してます。
歌手だと私が思うのはKing Gnu。井口さんのことを井口と井口さんで分けたり、常田さんのことを常様って呼んだり、King Gnuのことは好きなんですけどそーゆーファンがいると正直やだなって思います。
意味わからなかったらすみません。
共感してくれたらいいなーって思っただけなので軽い感じでコメントしてくれたら嬉しいです。

No.3079415 20/06/11 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/11 19:46
アドバイザーさん1 ( ♀ )

うんうん。
主さんは彼らの本業の才能でファンになってるのに、
ルックスやキャラで変に持ち上げたりする人に騒がれるのはちょっと…って感じなんですかね?
家でテレビ見ながら可愛い可愛い言ってるくらいならまだしも、そういう人がはばをきかすのは…

なら、本物のアイドルにキャーキャー言えばよくない?って。
そういう人は次に可愛い人を見つけると簡単に去っていきそうだし、アーティスト本人達も不憫だなと思っちゃう…


そんな感じでしょうか?

勝手に想像しましたが主さんに同意します。

No.2 20/06/11 19:49
お礼

>> 1 そうです。共感してくれた方がいて、嬉しいです。ならアイドルのファンになって欲しいです。

No.3 20/06/11 20:02
モモン・ガー ( 30代 ♀ dfGTCd )

私も好きな芸人さんや歌手はいますが、極端に崇拝する気持ちは分かりません。(批判しているわけではなく。)
楽しみがあって良いなぁとは思いますが。

日本語ってとてもあいまいですよね。

「かわいい」←小さくて愛らしいもの。(主に弱いものへ)
↑このニュアンスがもともとの意味だと思いますが主さんの感覚もこれに近いでしょうか。
本当の意味以外で使われていることが多いですよね。
「ヤバい」も色んな場面で使うように。

よくマツコ・デラックスさんが若い人たちに「かわいい~」と言われると「かわいくはねぇだろ!」とか「お前らのかわいいは信じない」などと反論していますが、言葉の意味を大事にしてあえて言っているマツコさんらしい返し方だと思います。

だから、一つの言葉には色んな意味が含まれてるんでしょうね。

長くなりすみません。


No.4 20/06/11 20:09
お礼

>> 3 あなた様の文章を読みまして、少し学びました。ありがとうございます。確かにマツコさんらしい。それに、日本語は難しいですね。

No.5 20/06/11 20:33
匿名さん5 

わかります。
私はお笑いオタクなのでライブにも足を運んでいますが、その二組は本当に特に10代からはアイドル的人気だなと思います。ただ、お笑い自体昔からいわゆるワーキャー系と言われる人気芸人とか顔ファンとかリアコみたいなファンたちもいるので今の時代は第7世代がそれかなって感じです。
個人的にはおじさんの芸人のほうが好きですがお笑いを盛り上げてくれるぶんには良いかな。

No.6 20/06/11 20:51
お礼

>> 5 ほんとです。私も10代後半なんですけど、リアコでもないし、ただ単にネタや、人柄が好きなだけなんです。本当に分かります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧