注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

彼と私は27です。 私は言葉の選び方が悪いみたいで 普段から温厚な彼…

回答5 + お礼4 HIT数 498 あ+ あ-

匿名さん
20/06/12 10:48(更新日時)

彼と私は27です。


私は言葉の選び方が悪いみたいで
普段から温厚な彼を【⠀職場でも怒らないですねと後輩に以前言われたと話してましたし、付き合った当初怒らないんだと感じたことがあり温厚と感じてます】かなりの確率でイラッと怒らせてしまいます。

私としてはきちんと言葉を選び話してるのですが向こうの受け取り方や感じ方は人それぞれですのでいつもは?とかかなりムカついたと言って喧嘩?と言うか怒らせてしまいます。

27で言葉選びがきちんと出来ないなんて恥ずかしいですよね。

私の性格は大人しく人見知りで、打ち解けたらなんでもペラペラずっと話してます。

きっとこう言うのも私の発言する言葉に関係してるんだろうなって思います。


もしこれを自分が言われたら
と考えてきちんと話す時があるんですが
そういう時でも彼がイラついてる時があります。


これって私が本当に考えが浅はかなのと
彼と考え方が違いすぎて受け取り方が違くなってしまうんでしょうか

私はこれから治していきたいし前みたいに仲良くしたいと伝えたら
仲良くするのは当たり前でしょ。と言ってくれてでも言葉で武器になるし色々頭にずっと残ってると言われました。

治していきたいと言いましたが
考えて伝えてるので正直治らなそうなんですが…

こういう経験された方いますか?

No.3079731 20/06/12 07:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/12 07:26
匿名さん1 

それ、本当にあなたの問題?
彼の方の問題なんじゃない?
もしくは、単に相性が悪いとか?

具体的な会話が分からないから断言できないけど27歳の大人がそこまで気を使ってるはずなのにイライラするって、イライラする側に問題があるような気がします

職場でうんぬんはあまり参考にならないと思うよ
だってそれ、外面がいいっていうだけでしょ?
(打ち解けたらペラペラしゃべるってことは、外面ってことだよね)

あなたがそこまで一方的に「自分だけが悪い」って思いこんでるのも気になります
なんとなくモラハラ臭がするんだけど? 大丈夫?

No.2 20/06/12 07:26
おしゃべり好きさん2 

ありのままでいいんだよ。
そんな言葉の使い方など会社なら、ちっと気をつければいいし、
況してや恋人同士で言葉を選んでうんたらかんたらやってたら
疲れるだっぺ。

あんたの思いのままの心の思いをシャウトすればそれがいちばんいいんだよ。

あんまり、世の中のかしこまった言動なんざ、鵜呑みして動いていたらうつ病になるで。

イチイチうるせえ彼氏ならビンタのひとつでも食らわして、気取ってんじゃねえよ。
と言ってやれば目が覚めると思います。
頑張って下さい。

No.3 20/06/12 07:26
OLさん3 

この文面だけでは、彼があなたのどこにイラついてるのかとかわからないので何とも言えませんが、そんなにイライラさせる相手と付き合ってるなんて、変わった人だなと感じる。
考え方、価値観、相手に寄りそう努力が出来ないなら、根本的に合わないのだと思います。

No.4 20/06/12 07:49
匿名さん4 ( ♂ )

馴れてもらうしかないかな
自分男ですが嫁に付き合ってた時に同じようなことを言われたことあります
後々考えたら
ん~そうかなぁと思ったりしたので気をつける‼️と言ったもののこっちは無意識に言っちゃってるからマシにはなるかもしれんけど直らないなと思ってます😁これ言ってないよ
ハッキリ言って直らないと思います
こんなことも含めて好きになってもらわないと無理じゃないでしょうか?
嫁には今でも変わらずイラッとしたら文句言われてます😁
付き合ったり結婚するなら好きな部分嫌いな部分のバランス次第ですかね
相手を知れば知るほどバランス変動しますよ



No.5 20/06/12 07:55
お礼

>> 1 それ、本当にあなたの問題? 彼の方の問題なんじゃない? もしくは、単に相性が悪いとか? 具体的な会話が分からないから断言できないけ… 相性悪そうです。

性格も彼とは正反対で彼は営業ペラペラ喋って私は内気。
彼は深く考えずノリで行動するタイプ私は深く考えてから行動するタイプです。

モラハラ…
確かに怒ってる時に話をするとそんな感じはしてきます。

ただ好きなので辛いです。

No.6 20/06/12 07:57
お礼

>> 2 ありのままでいいんだよ。 そんな言葉の使い方など会社なら、ちっと気をつければいいし、 況してや恋人同士で言葉を選んでうんたらかんたらやっ… ありがとうございます。

正直かなり気を使うなと思ってました。

これから何をどういう風に話していこうと。

年齢的にも結婚を視野に入れたいですし
もし私が変われなかったりしたらもういい年になってしまいます。

だったら早めに見切りをつけて…
でも好きなんです

No.7 20/06/12 08:04
お礼

>> 3 この文面だけでは、彼があなたのどこにイラついてるのかとかわからないので何とも言えませんが、そんなにイライラさせる相手と付き合ってるなんて、変… 例えを書けばよかったですね。

電話に出れなかった時に出れなくてごめんなど普段から今から帰るなどの電話が多いため出れなくてごめんと言わなかったんです。
勿論私が悪いです。それで夜中要件のある電話だった?と聞きました。
そしたらもうお怒りでした。

実際その電話は間違えただけみたいでした。
それならその原因を作ったのは彼であって彼が間違えたと先にいえばこんな発言しなかったのにとそこももやもやします

No.8 20/06/12 08:04
お礼

>> 4 馴れてもらうしかないかな 自分男ですが嫁に付き合ってた時に同じようなことを言われたことあります 後々考えたら ん~そうかなぁと思ったり… 慣れてもらう。

彼がどこまでの許容範囲かってことですかね。

No.9 20/06/12 10:48
匿名さん9 

まずそれがホントに主さんの問題なのかが分からない事には何とも言えない。それが誰から見ても主さんに原因がありそうとなるなら少し気をつける必要はあるかもしれないけどね。

彼氏は外ズラだけ良くて主さんとか身内に対してだけそうなる可能性もあるのだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧