注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは

発達障害の息子さんを育てあげた 親の方居ませんか? 親の義務って何ですか…

回答3 + お礼1 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
20/06/12 20:43(更新日時)

発達障害の息子さんを育てあげた
親の方居ませんか?

親の義務って何ですか?
何だと思いますか?
子供に親の義務を言えと言われたら
何て答えますか?

発達障害の反抗期の?中1息子の態度が余りにも酷いので、
叱ったら口論になり

息子にこう言われました。
お前偉そうだな
親なんだから世話するのも
子供の態度に我慢するのも当たり前
好きで産まれたんじゃなく
お前が勝手に産んだんだし
親に義務はあっても
子供は子供だから義務は無い

まで言われました。
私もそれなりに返しましたが
息子は負けじと強気で
私の話は全く何一つ響いてもない様でした。
そして毎回同じ話しますが
次には忘れてる様で。
余りにも口達者で、話すのも疲れました。
口論した後すぐにYouTube見て笑っててて、正直その異常さにゾッとします。

発達障害だから、普通の子とは違って仕方ないと思うべきなのでしょうか?
母親としてどうして行けば良いのですか?
もう息子に愛情も薄れ
頑張れそうにありません‥
助けて欲しいです‥

No.3080013 20/06/12 17:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/12 18:15
匿名さん1 

発達障がいと言っても様々ですが、息子さんは障がい名の診断おりてますか?
息子さん、今思春期真っ只中で難しい時期ですよね。これは障がいが有る、無しに関わらず乗り越えなければなりません。
お母さんからみて息子さんのどんな所がしんどいと感じておられますか?
療育は受けておられますか?地域の親の会のようなものはありませんか?
障がいをもつ子供を育てている親の会などがありますから調べてみて下さい。同じ環境の親と話をしてみるのは良い経験ですよ。意外な発見もあります。
頑張らなきゃ…なんて思わなくて大丈夫です。しんどい時はしんどいと言える人(旦那さんとか)はいますか?

No.2 20/06/12 18:18
通りすがりさん2 

辛いですね。でも、男の子なんて、発達障害であろうとなかろうと、そんなものだと思った方がいいです。女の子と違って造りが荒いし、精神年齢も女の子より5年、10年低いから、なかなか相手の気持ちや親の気持ちなんて分からないんです。

親の義務ですか。子供を真人間に育て上げることだと思います。頭がいいとか、仕事ができるとかそういうのではなく、人として、まっとうな行いのできる人間に育てる、と言うことです。

だから子供にも義務はありますよね。
学校教育を受けるのも子供の義務。
家庭内の規律、規則を守るのも子供の義務。
子供にだって法律を守る義務もあります。子供にだけ特別な義務(夜間に外出しない、など)の義務もあります。

義務を守らないとどうなるか。お母さんが不幸になる。お父さんも不幸になる。そして、子供自身も不幸になる。それが伝わらないんでしょうね。

言うことを聞かすには、何かバツを与える(例えばスマホを取り上げるとか)か。でもそれだと、さらに反抗を引き起こすかもしれませんね。

もういい、好きにしなさい、疲れたからお母さん、もうやめるわ、と言って、1日、2日ほど姿を消してしまう。
これはなかなか効果あるようですが、旦那さんの理解がないとですね。

No.3 20/06/12 20:33
アドバイザーさん3 ( ♂ )

夫婦関係良いでしょうか?
子供さんの言葉を見ると、過干渉・過保護だったのでは?と思いました。

親の義務は、子供が自立させる為に考えさせる事では無いでしょうか?
沢山自分の答えを見つけて、間違えて初めて意味がわかると思います。
上手くいくのも、いかないのも、自分で考えて感じとる。
教えるのでは無く、問い掛けてあげるのが自立を促す事だと思います。

子供に色々聞いていますか?
あれは駄目。コレは駄目。あれをしろ!コレをしろ!
多くの方が、話を聞く事よりも自分の感情の観点からしか見ていないと思います。
勝手な推測なので、間違えていたらすいませんm(__)m

祖父母と孫の関係が良いのは、必ず祖父母が話を聞いているので、仲が良い事が多いです。
逆に祖父母と仲が悪い。親と仲が悪いパターンは、話を聞く事よりも押し付ける様な事が多いと、次第に拒否していきます。
その一つの指標として、夫婦関係が悪いと、子供に影響が出ます。
服装や髪型が乱れるのは、無意識で自分の事を見て欲しい合図です。
話を聞いて欲しい。自分を認めて欲しいと、言葉にはしないアピールをしています。

もしそのような事があるなら、そこを気を付けてやって下さい。

No.4 20/06/12 20:43
お礼

>> 1 発達障がいと言っても様々ですが、息子さんは障がい名の診断おりてますか? 息子さん、今思春期真っ只中で難しい時期ですよね。これは障がいが有る… どうもありがとうございました‥
こんはんせい発達障害と診断されました。
息子の思いやりがない、人の気持ちや痛みを全く考えない言動が何より一番辛いですし、学校でも大丈夫か不安です。
年齢が行き過ぎて療育は出来ないと
専門医には言われたので
した事がありません。
そんな親の会があるのですか?
あちこち相談して来ましたが
教えて貰った事がありませんでした。
今度聞いてみたり、調べてみます!

しんどい時にしんどい‥と言って
心底分かってくれて安らげる
特定の人はいないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧