注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

職場の人…

回答2 + お礼1 HIT数 723 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/02/26 07:59(更新日時)

今働いてる職場に、わざと(これは憶測ですが…)私の印象が悪くなるような事を人に言とたり、(他の人の事も言ってますが、特に私にです>_<)する人がいます。
しかも、自分の印象は良く与えられるように話しを作ります。
話しを作るから凄く嫌です。
私の知り合いに似た人がいて私は学生時代凄く嫌な目にあいました。 もう又同じ思いをするのは懲り懲りです。
自分は実際こうじゃないからいいと思っても、真実を聞いた人は知らないわけだし、それから陰でどんな事を言っているのか考えると凄く怖いです。
どうして、いい年してそんな事するのでしようか?
人間不信になってしまいそうです…

タグ

No.308022 07/02/25 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/25 22:29
通行人1 ( 30代 ♂ )

私の職場にも居ますよ。50歳で二人の子供と旦那がいますが自宅の憂さを会社ではらっていましたね😣。私の場合は何を言われても相手にしなかったことと、相手を立てて讒言の矛先がこないようにしました💧。とてもとても疲れましたが常識的じゃない人は多いから対処方法は気をつけないと逆恨みされますからね😭

No.2 07/02/25 23:11
お礼

>> 1 私は職場でも特に仲良い人いないから余計に辛いです。1さんは誰かいますか?

No.3 07/02/26 07:59
通行人1 ( 30代 ♂ )

当時は転勤したばかりだったから知っている人は誰も居なくて、的にされたからとても辛かったです💧。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧