注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

福岡県田川郡の者です。私の住んでいる地域は差別が激しく、余所から来た人に差別しま…

回答4 + お礼0 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
20/06/14 17:33(更新日時)

福岡県田川郡の者です。私の住んでいる地域は差別が激しく、余所から来た人に差別します。例えば、「あんたどこのものね」とか「あんたどこから来たんとか」帰れと言います。良いところもあります。障害者差別が少なく、精神や知的は個性として扱われ、身体も激しくありません。僕は、そんな田川が大好きですが。余所者を差別します。
僕は、大分県出身の母親を持ち、母親が大好きですから、ある日、職場の大分県出身の職場の仲間も余所者差別されていたので、庇いました。そしたら、鹿児島県出身の職場の人が私は庇ってくれないのって言われました。私もやはり差別主義者です。皆さんは障害者差別と余所者差別どちらがましですか?

No.3081327 20/06/14 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/14 16:30
匿名さん1 

障害者と余所者差別、どちらも嫌ですね。

No.2 20/06/14 16:43
匿名さん2 


どちらも嫌です。
障がい者差別をしないのではなく、その障害を持つ方が同郷だから受け入れているだけなんじゃないですか?

長崎出身や、大分出身の障がい者がいたらやはり差別するんじゃないですか?

主さんがそこを出て余所で暮らすことになったら、自分が差別される側になったら辛いですよ。

No.3 20/06/14 16:56
通りすがりさん3 ( 50代 ♂ )

田川って田んぼの川ですか 地名を聞いただけでえらい田舎ですね
余所者を嫌うのではなくて生活環境を変えたくないだけですな
そんな地区はたくさんありますよ

No.4 20/06/14 17:28
匿名さん4 

どちらの差別も好ましく無いですね。

ずっと地元で生まれ育った人達が多いのでしょうね。だから外の考え方に変化するのを恐れ、受け入れようとしなかったのだと思います。今は皆が仕事を求め地域を離れたり、過疎が進めば、医療や介護を含め、外の人達の助けも必要になりますよね。平均年齢はどれ位でしょう?
辛いことですが、差別は生きること全てにおいて有り得ます。する側、される側両方共にです。そこを受け入れながら、どう生きるかでは無いでしょうか。

主さん達若い世代は、あまりこだわらず気遣いを持った接し方を心がければよいかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧