注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

1ヶ月前に別れた彼との復縁について相談に乗ってください。 10ヶ月付き合っ…

回答9 + お礼9 HIT数 571 あ+ あ-

匿名さん
20/06/17 08:07(更新日時)

1ヶ月前に別れた彼との復縁について相談に乗ってください。

10ヶ月付き合って8ヶ月前同棲していた彼と別れ、ちょうど今日で4週間が経ちました。別れた直後も、ここで何度か相談させて頂きました。

別れた理由は彼の気持ちが冷めてきた事です。彼の様子が変わってきた事について私が問い詰めた形で、彼から別れよっかと言われました。私は別れたくなかった為泣き縋るようにやり直すチャンスをもらいました。今考えればダメな行動でしたが…。
当初は彼もやり直せたらと思っている、と言ってくれていましたが、その話の後からは冷たくなる一方で耐えられなくなった私がやっぱり別れた方がいいんだと思う、と別れを告げた形になりました。
当たり前かも知れませんが、喧嘩別れや嫌いになって別れた訳では無いので、別れ際は彼も優しかったです。

別れてから1ヶ月の間、自分自身と向き合ったり、彼の気持ちを考えたりもしました。色んな人と話をして、価値観や考え方も変わり、彼と付き合っていた頃の自分では考えられないほど成長したと思いますし、実際周りの方にも変わったねと言われるようになりました。

立ち直った、吹っ切れた、と思った時もあります。新しい出会いを求めて色んな場所に行ったり色んな人と会ったりもしましたが、やっぱり彼の事を考えない日は無く…。
これから先もたくさんの人と出会い、私を大切にしてくれる人とも出会うと思います。でも彼以上に好きになれる人とはもう出会えないと思うのです。
彼の全てが大好きでした。嫌な所も嫌いな所も、受け入れていきたいと思っていました。

もう一度彼に好きになって欲しいです。
共通の知り合いに、この話をしようと思っています。

同じような経験をした方、復縁した経緯・できなかった経緯、アドバイスなど、お話頂ければ幸いです。

どうか、たくさんの方の話を聞かせてください。
よろしくお願いします。

No.3081848 20/06/15 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-06-15 11:51
匿名さん1 ( )

削除投票

貴方から彼に復縁をもちかけるのではなく、彼から復縁したいと言わせるような女性になることです。

No.5 20-06-15 12:34
匿名さん5 ( )

削除投票

外見をガラッと、もう別人級に変えてみてはどうですか?
男性は視覚的情報でやられるって聞いたことあるんで、もうめっっちゃくちゃ見た目変えてやって、一目で「え!?めっちゃ変わった!なにがあったんだ!?」と思わせてみてはどうでしょうか

No.8 20-06-15 14:53
匿名さん8 ( )

削除投票

復縁した経験のある者です。

個人的に思うのは自分が変わったと思ってもそれは相手がそう感じないと意味がないわけです。言葉ではなく行動を見てみないと変わったかなんて分かりませんから。また彼以上に好きになれる人がいないというのは未練があるからであり何の根拠もないわけです。彼と復縁できずどうにもならないからとキッパリと諦めケジメをつけて他を見ようとすれば可能性は多大にあるわけですから。

変わったと言いますがそういう執着心というか固まった考えも含めて変わったようには思えませんよ。そこはひとつ問題点なのかなと思います。執着してる主さんに彼は再び魅力を感じるでしょうか?

本題ですが復縁ってのは相手の都合もあるわけです。実際には別れたホントの理由は彼にしか分からないわけです。主さんが復縁したくても彼が今他に目を向けてしまっているなら仮に主さんが変わっても難しいわけです。

ですから相手にとって良いタイミングなのかってのもあると思いますし久しぶりに会った時に良い意味で変わったと思ってもらえるかどうかだと思います。魅力があると思ってもらえるかどうかだと思います。

ちなみに私の場合は3年弱くらい経って復縁しました。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/15 11:51
匿名さん1 

貴方から彼に復縁をもちかけるのではなく、彼から復縁したいと言わせるような女性になることです。

No.2 20/06/15 11:57
お礼

>> 1 ありがとうございます。
それが1番理想だなと思っているのですが、彼とは別れてから連絡をとっていなく、会う予定もきっかけもありません。
いきなり会おうと言っても、警戒される気がしてるのですが、やはり共通の知り合いにお願いしてそういうタイミングを作ってもらうのがベストなのでしょうか?
二人で会うことは避けた方がいいですか?

No.3 20/06/15 12:12
匿名さん3 

復縁はしてもどうせうまくいかない。
追いかけても逃げるだけ

彼から何もアクションないならまったく希望は無いです

No.4 20/06/15 12:27
お礼

>> 3 ありがとうございます。
復縁して上手くいかないかもしれないというのは、なんとなく私も感じています。
ですが、今の私は復縁しても上手くいかないと思うし諦めよう!とあっさり切り替えることが出来ないので、出来る限りの子をしたいと思っています。

もし、復縁して上手くいかないという考えに至った経緯や話があれば、詳しく教えて欲しいです。

No.5 20/06/15 12:34
匿名さん5 

外見をガラッと、もう別人級に変えてみてはどうですか?
男性は視覚的情報でやられるって聞いたことあるんで、もうめっっちゃくちゃ見た目変えてやって、一目で「え!?めっちゃ変わった!なにがあったんだ!?」と思わせてみてはどうでしょうか

No.6 20/06/15 13:42
お礼

>> 5 ありがとうございます。
私もその話は聞いたことがあって、元々自分磨きをしたいと思って色々始めてたので、彼と別れた当時から比べたら少しずつ変わっている部分があります。
このままもっともっと良くなって行けるようにがんばるつもりです。
ありがとうございました😌

No.7 20/06/15 14:38
匿名さん3 

復縁しても以前と同じようには付き合えないからです
私の場合は別れてしばらくして
会ったりしてたら
この人こんな人だっけ?ってなりました。
まるで別人みたいで、あの頃には戻れないんだなと思いました
最初は私が復縁したかったけど復縁出来たかもしれませんが辛いの堪えて連絡も返すのやめました。
幸せだった頃の2人には戻れない。

No.8 20/06/15 14:53
匿名さん8 

復縁した経験のある者です。

個人的に思うのは自分が変わったと思ってもそれは相手がそう感じないと意味がないわけです。言葉ではなく行動を見てみないと変わったかなんて分かりませんから。また彼以上に好きになれる人がいないというのは未練があるからであり何の根拠もないわけです。彼と復縁できずどうにもならないからとキッパリと諦めケジメをつけて他を見ようとすれば可能性は多大にあるわけですから。

変わったと言いますがそういう執着心というか固まった考えも含めて変わったようには思えませんよ。そこはひとつ問題点なのかなと思います。執着してる主さんに彼は再び魅力を感じるでしょうか?

本題ですが復縁ってのは相手の都合もあるわけです。実際には別れたホントの理由は彼にしか分からないわけです。主さんが復縁したくても彼が今他に目を向けてしまっているなら仮に主さんが変わっても難しいわけです。

ですから相手にとって良いタイミングなのかってのもあると思いますし久しぶりに会った時に良い意味で変わったと思ってもらえるかどうかだと思います。魅力があると思ってもらえるかどうかだと思います。

ちなみに私の場合は3年弱くらい経って復縁しました。

No.9 20/06/15 17:38
お礼

>> 7 復縁しても以前と同じようには付き合えないからです 私の場合は別れてしばらくして 会ったりしてたら この人こんな人だっけ?ってなりました… ありがとうございます。
私自身、彼を諦めるきっかけがなく未練が残り今の状態になっていると思っています。
匿名さん3様が彼と再会して吹っ切れたように、私もそうなるのが1番理想だなと思ってしまいました。

No.10 20/06/15 17:44
お礼

>> 8 復縁した経験のある者です。 個人的に思うのは自分が変わったと思ってもそれは相手がそう感じないと意味がないわけです。言葉ではなく行動を見… ありがとうございます。
私も、私が変わったと思っても彼に気づいてもらわなければ意味が無いと思っています。そして、気づいてもらう為には会わないといけないとも。
変わったというのも、全てが変わった訳ではなくもちろん変わっていないところもあります。そういった部分も変えていきたいとも思います。
人間そんな簡単に変われないと言われればそれまでですが、それなりの努力は怠らないつもりです。

きっぱり諦めてケジメをつけるという事をしたくても結局1ヶ月間引きずったままでした。色々調べて出来そうなことはしてきました。
諦められるならそれが1番なんです。こんなに苦しい日々とは早くお別れしたい。
何かいい方法があれば参考までに教えて頂きたいです。

No.11 20/06/15 20:08
匿名さん8 

>>10

諦めるなんて簡単ですよ。自分の意思で諦めようと決めてそういう行動すれば良いだけですから。諦めないのもまた自分の意思でしかないだけです。辛いとかそういうのは別問題ですよ。

たった一カ月で復縁できそうな勝機があるのですか?別れた時の印象で勝機があると思うのなら復縁を狙うタイミングとしてそれはそれで良いと思います。

期待してるから諦めたくないだけで諦めるかどうかは前述したように自分の意思なだけです。今自分が変わったと思えるそのタイミングでもし拒否されたらキッパリ諦めるんですよね?諦める事も含めケジメをつけるってのはそういう意思の問題なんですよ。

私は諦めなさいと言ってるわけではなくどこに勝機を見出して復縁しようとしているかが疑問だからです。変わった主さんを見てもらうには付き合えないと難しいですよ?会って話したくらいで変わったように見えるとするなら相当見た目から雰囲気まで変わらないとたった一カ月で変わった感じには見えないと思いますね。

基本的にはまず振った側から連絡来ない事には難しいと考えます。振ったにも関わらず連絡があるなら何かしらの可能性が見出せるからですね。

No.12 20/06/15 21:49
お礼

>> 11 お返事ありがとうございます。
今すぐ復縁出来るかどうかですが、正直なんとも言えません。別れ際の事を考えればできそうだとは思いますが、もしもう既に彼に相手がいれば出来ませんし…。
確かに変わった姿に気づいてもらうには付き合うのが1番かもしれません。でも復縁できるかどうかが分からない今は、まずは連絡をとって友達としてでも関わっていけるようになろうと思っています。

もし今復縁を迫って断られたり、既に相手がいた場合、きっぱり諦める事は出来ないと思います。諦める事が出来ればそれはそれでいい事ですが、それでも好きでいてしまうと思うんです。
意思が弱かったのかもしれないですが、諦めようと思いながら生活した1ヶ月だったので…。
もしそうなったら、彼に迷惑をかけないように好きなままでいようと思っています。
それで嫌われたなら、しょうがないとも。

厳しいお言葉も暖かいお言葉もありがとうございます。

No.13 20/06/16 11:03
匿名さん8 

>>12

個人的な意見ですし正解はないですから良いと思った意見だけ拾ってもらえれば良いと思います。ただ思う事はハッキリ言いますので響いた言葉があるならよく考えてみてください。

私は友達としてでもと近くにいるのはマイナスでしかないと思います。近くにいれは余計に見えなくなると思うのがひとつ。新鮮さがなくなるというのがひとつ。そして中途半端な関係でなぁなぁになりそうだからです。

振られた側が近くにいようとする行動ってのは彼の立場からしても諦めず執着してるように見えるものです。その行動は必然と追っている形になります。

主さんからすれば別れて長い一カ月だと思いますが彼からすればまだたった一カ月だと思います。前述したように彼から連絡あるなら彼が率先して見ようとしてるとも捉えられるわけで可能性が見出せます。もしくは久しぶりに会って変わった主さんが見せられればある意味別の新鮮さで見ようと思ってもらえるかもしれないわけです。

どうしても連絡したいなら久しぶりくらいの軽い連絡をしてみて様子を伺ってみたら良いと思います。その彼の対応によって考えてみたらどうでしょうか。

No.14 20/06/16 12:31
お礼

>> 13 色々と考え悩んでみました。
目先の事も長い先の事も考えました。
そこでしっかり思ったのは、復縁したいのではなく、彼にまた好きになって欲しいという思いでした。
仰る通り、友達という枠に入ってしまえばそこの関係に満足してしまう気もします。彼から私に対する行動が無い以上、今彼の中では私に対する思いは何も無いんだと思います。
でもやっぱり諦められない。
今月末から来月の頭にかけて、彼に連絡できるタイミングがあります。そこで、今彼女がいるのかどうか聞くことにします。いなければ、復縁の可能性を聞く。彼女がいたり、復縁の可能性が無いと言われたら、もうそこで強い意志を持って彼の事を諦めてケジメをつけようと思います。絶対に。

こんなにも長く見ず知らずの私の為に時間をさき、真剣にやり取りしてくださって、それだけ親身に私の未来が良くなるように考えてくださったんだとすごく有難く思います。
本当に本当に、ありがとうございます。

No.15 20/06/16 13:15
匿名さん8 

>>14

振られた私がなぜ復縁できたのかそして復縁した後に相手に聞いた話も含めて客観的に考えてみただけですよ。

辛い気持ちは理解できますので今焦ってしまう気持ちも分かりますし行動したくて仕方ない気持ちもよく分かるんです。

でも今こうしようと全て決めなくても良いと思いますよ。動くなら臨機応変に状況を見ながら上手く動いた方が良いですから。連絡して話してみた時に今が復縁を迫るタイミングなのか彼の対応を見て判断した方が良いですよ。

これも前述しましたが彼の都合もあるわけで今主さんを見ようとしていないならそういう時に復縁を迫っても玉砕するだけです。今がタイミングじゃなさそうなら更に1カ月後に変更でも良いわけですから。もちろん上手くいきそうと思えたならすぐに復縁を迫れば良いですし。

上手くいくといいですね♩

No.16 20/06/16 13:35
お礼

>> 15 確かに仰る通りですね。
状況を見ながら冷静に落ち着いて行動してみようと思います。
来月までの中でまた考えが変わる事もありますもんね。
復縁できても出来なくても、私自身が後悔しないような選択を出来たらと思います。

最後に一つだけ参考までに聞かせて頂きたいのですが、3年弱で復縁したとの事でしたがその間連絡はとっていたのでしょうか?
数年ぶりに再会してそこから…という感じなのでしょうか??

No.17 20/06/16 14:28
匿名さん8 

>>16

振られてからは一度も連絡してません。2年半くらいして相手から連絡があり飲みに行きました。そして何回か会って復縁する事になりました。

No.18 20/06/17 08:04
お礼

>> 17 とても参考になりました。
気持ちが変わることは今はないけれど、もう少し改めてゆっくり冷静に考えてみようと思います。
すぐに復縁したいと思う事自体、焦っているんだなと改めて感じました…。
長い目で見て、彼とまた付き合えるように、何が1番いい事なのか考えます。
本当に長々とありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧