注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

パワハラっぽい部長がいます。 私は今大手企業で働いて8年目になります。 …

回答1 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
20/06/15 21:14(更新日時)

パワハラっぽい部長がいます。

私は今大手企業で働いて8年目になります。
正社員としてではなく現在業務委託社員です。
先週の金曜日に休暇をとる予定だったので、前日の木曜日に部長に口頭で休暇の連絡をし、許可を得ました。
しかし私が休んだ金曜日に、休むこと聞いていないと言っていたようで、そこから私の文句を同僚に言っていたようです。
社会のルールがわかってない。
甘やかされている!と。
私はきちんと休むこと伝えてたのに。
現在は業務委託で指揮命令権は所属会社にあります。
今年の夏から派遣社員に変わる予定で、そうなると指揮命令権は派遣先です。
派遣に変わったら、おれが指揮命令者だから今までのようにはいかないからとか言ってかなり激昂していたようです。
今日仕事に行ったら休暇の連絡は事前にするようにと、派遣先の社員も含めメールが入っていました。
私は他の方に勘違いされるのも嫌なのでそのメールに対して「休暇の連絡は木曜日に口頭で部長にお話し了解を得たのですが、ちゃんと伝わってなかったようで申し訳ありません。次回から口頭とメールでのご連絡をするように気をつけます」と返信しました。
そのメールを見た他の方には、とんだ言いがかりだよね、気にしないで!と励まされたりして、少し憂鬱な気持ちは吹き飛びましたが、もやもやしています。
普段から、社員の事をあいつは仕事できない!とか、このままじゃ売り上げなくて働けなくなるよ?とか、あなたの居場所がなくなるから俺はこうして上げてるとか、小言や愚痴、ちくちくと圧力をかけたりしてるような人です。
先が思いやられます。
これってパワハラになりますか?

No.3082158 20/06/15 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/15 21:14
マッコイ ( EbITCd )

ちょっと上司さんも勘違いしてんのかなと思いますが、主さん。
大手企業なら余計に口頭はちっと不味かったんじゃないです?

まぁ、ちょっと上に行ったら登りきったと勘違いしてるしょうもないやつはたまーに居ますよね~
あぁ~ヤダヤダ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧