鬱……

回答6 + お礼6 HIT数 1012 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/02/28 00:46(更新日時)

私は最近鬱病と診断されました。
毎日薬を飲んでもなかなか寝付けず、夢を2、3個みて、朝はなかなか起きられません……
今普通に学校に行けてなくて…人に会うのが怖いんです。
今テスト期間中で、保健室で1人でテスト受けてます…それさえ明日は行きたくない、外に出たくない……
弱音ばかり吐いて何もできない…
学校に行く前の日は必ずといっていいほど過呼吸を起こしてしまいます。
消えたい…と思ってもできない、リスカしても深く切れない、学校にも行けない……中途半端な自分がダイキライ…
どうしてみんな毎日学校に行けるのかな…きっとあたしのこと怠け者だと思ってるんだろうな……
テスト勉強にも集中できません。
明日が来るのが怖い……誰か助けて

No.308242 07/02/25 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/25 23:07
匿名希望1 

あなたは頑張り過ぎたんですよ。少し休んでみては?なかなかそうも行かないかもしれないけれど…

No.2 07/02/25 23:15
匿名希望2 ( ♀ )

何で鬱になっちゃたの⁉何か理由があるの⁉
鬱って大変だよね😿でもチャンと治るから安心してゆっくりすればいいよ😃私も鬱に学生の時なってたけどうちの親が理解してくれなくて死にたかったなぁ⤵⤵無理して学校🏫行かなくていいんだよ😉リスカもしていいしさっ😃貴方が生きてる証拠だから💖
🐌みたいにゆっくり②してね😃

No.3 07/02/25 23:15
お礼

>> 1 あなたは頑張り過ぎたんですよ。少し休んでみては?なかなかそうも行かないかもしれないけれど… レスありがとうございます。
何か明日の事考えると泣けてきてしまって…;
暖かい言葉ありがとうございます。

No.4 07/02/25 23:22
お礼

>> 2 何で鬱になっちゃたの⁉何か理由があるの⁉ 鬱って大変だよね😿でもチャンと治るから安心してゆっくりすればいいよ😃私も鬱に学生の時なってたけどう… レスありがとうございます。
詳しくはかけませんが…簡単に…私の場合家庭環境が複雑で…体調崩しがちになって…もともと人付き合い苦手なのに、どんどん学校にも行きづらくなって;;
気づいたら無理して笑ってて…何も楽しくなくなってて……
過呼吸起こすようになってやっと病院行って診断受けました。
私はまだ親の理解があるからましなのかな…でも鬱病じゃなくて怠けとはちょっと思われちゃってるみたいです。
実際そぅなのかもしれません…

No.5 07/02/26 12:11
悩める人5 ( 30代 ♀ )

私もうつ病です😢でも💊を飲んで落ち着いて頑張っているよぉ😉主さんもうつ病を克服して😃一緒に頑張っていこうよぉ(笑)前向きに💪さぁ😊

No.6 07/02/26 13:01
ももおとたん ( 30代 ♂ jVN1w )

無理をしちゃいけないよ💪😊
学校は無理をしてまで行くもんじゃないよ!
君の人生はこれから😊長いんだから君のペースでいいんだよ
☝😊
壁にぶつかったら休んじゃえ!😁
ってそのくらいに考えていいと思うよ!
人生いくらでもやり直しはきくし君次第でいくらでも沢山楽しく出来るのが君の人生だからね!😊
沢山考えすぎちゃって今は辛いだろうけどあまり先を考えず今はゆっくり進もうね☆
あわてなくても君には素敵な将来が必ず来るから学校生活をゆっくり楽しもうね😊
君のペースでいいんだよ☆
✌😉

No.7 07/02/26 13:43
匿名希望2 ( ♀ )

怠けじないです💨大変で辛い事とか沢山つみかさなって鬱と言う形で貴方のからだがヘルプ🆘をだしたんですよ😃怠けじゃないから💪ゆっくりして下さい😉

No.8 07/02/26 22:15
お礼

>> 5 私もうつ病です😢でも💊を飲んで落ち着いて頑張っているよぉ😉主さんもうつ病を克服して😃一緒に頑張っていこうよぉ(笑)前向きに💪さぁ😊 レスありがとうございます。
薬飲んでるんですけど何も変わってない気がして…まだ日が浅いんですかね??;
前向きになれる日がくるんでしょうか……;;

No.9 07/02/26 22:21
お礼

>> 6 無理をしちゃいけないよ💪😊 学校は無理をしてまで行くもんじゃないよ! 君の人生はこれから😊長いんだから君のペースでいいんだよ ☝😊 壁にぶつ… レスありがとうございます。
ここの方達は本当に優しい人ばかりで癒されます。
もう単位がまずいのでなかなか休めない現状なんですけど、高校だけは卒業しときたいなって思ってるんです。……まだ1年あると思うと気が重いです;;
みんなに迷惑かけて…本当に苦しい;;

No.10 07/02/26 22:23
お礼

>> 7 怠けじないです💨大変で辛い事とか沢山つみかさなって鬱と言う形で貴方のからだがヘルプ🆘をだしたんですよ😃怠けじゃないから💪ゆっくりして下さい😉 レスありがとうございます。
なかなかみんなそうはみてくれませんよね;;
私自身そう思ってるところもあります。。
鬱病って、診断絶対なのかな…って;;

No.11 07/02/26 23:27
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

確かに、薬が効かないのは、飲み初めてから日が浅いからかもしれませんね。ただ…次の診察の時にそれは先生に話したほうがいいでしょう。自分にあった薬に辿りつくまでに期間がかかる場合もあります。もどかしいですが、焦らないのが一番でしょう。主さんのスレやレスを見ると、自分を責めているような部分を幾つか見掛けます。これは、うつの人によく見られる様態です。うつはすべてが解明されているわけではないので、疑いだしたらキリがないですが…。それとも、主治医の先生に何か問題でもあって診断を疑っているのでしょうか?だとしたら、医師を変えることも考えないといけないかもしれませんね。なお、うつは甘え病でも怠け病でもありません。主さんが悪いのではなくて、病気でやむを得ずそうなっているのです。ついでに言えば主さんが悪くて病気になったのでもありません。周囲に理解してもらうのは簡単ではありませんね。でも、だからこそ自分が理解してあげないといけないのです。

No.12 07/02/28 00:46
お礼

>> 11 レスありがとうございます。
詳しく書いて頂いて嬉しいです…自身よく分かってない部分が多いので;;
病院は心療内科に通っているんですが、実はもう2件目で…;;
心療内科ってこんなものなのかなって思ってます。。
先生にまだ全然慣れてないってこともあるでしょうが……
明日は久しぶりに教室に行かないといけないので今から緊張してます;;
本当に詳しい説明ありがとうございます!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧