注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

男友達に「お前は俺がいろいろ話そうとしても冷たいから虚しい」と言われてしまいまし…

回答3 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
20/06/19 08:00(更新日時)

男友達に「お前は俺がいろいろ話そうとしても冷たいから虚しい」と言われてしまいました。

私は女性です。
面識自体は2,3年前からあって、数か月前からご飯だの飲みだのに行く仲になった男友達がいます。たまに宅飲みもします。
私はもともと、男女関係なく飲みに行ったりするのが好きです。
数か月前といっても、時勢が時勢なのでここ2か月以上は会ってませんが。


あるとき、その彼からLINEで長文がきて「一緒にいろいろ行ったりなんかしても、毎回かわす会話が表面だけな気がして、これでいいんだろうかと思うとお前と会うことに気が引けるようになった」「大丈夫じゃない時に、大丈夫じゃないと素直に言える関係が理想だ」「自分が考えてることを素直に言えなかったり、お前の考えていることがわからなかったりすると、虚しいだけだった」と。

こんな風に思われていたとは想定外でした。
以後、顔を見合わせたときに私は改めて対面で謝ったほうがよいのか、それとも何事もなかったかのようにいつも通り振舞うのがいいのか、迷っています。
どちらがよいのでしょうか。

ちなみに、前会ったときに「好きな人がいる」というので数日後、私も負けじ(?)と「私もいい感じの人見つけたー!」とLINEを送ってからというもの、急激に態度が冷たくなり、「どうして最近冷たいのか」と送った矢先の返事です。

タグ

No.3084182 20/06/18 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 20/06/19 08:00
匿名さん3 

主さんに異性として意識して欲しかったけど、それが叶わなかったから拗ねちゃったんだと思うな

No.2 20/06/18 21:38
匿名さん2 

フツーでいいと思います。
その人は主さんを友達としてではなく、女性として、恋人候補として見ていたので主さんとはベクトルが違っただけでしょう。

こればっかりは仕方無いでしょう。

No.1 20/06/18 21:04
匿名さん1 

しょうもない男ですね。
自分が思ったように構われない・気にされないから不貞腐れてんですよ。友達とのコミュニケーションは相手の人格だってちゃんとあってのものなのに。

ただ宅飲みもあったとあるのでその人主さんに気があったのかもしれない。だとしてもその返しはないですよ。子供っぽい。

そういうかまってちゃんな男に下手に出る必要はなく、普通にしてりゃいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧