注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

毎週末、土曜日になると義父母がうちに来ます。 私は午前中仕事があるので、その間…

回答2 + お礼2 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
20/06/19 21:15(更新日時)

毎週末、土曜日になると義父母がうちに来ます。
私は午前中仕事があるので、その間子供たちを見てるという理由で来ています。
でも土曜日は旦那は休みです。
私は仕事が終わって疲れているのに義父母に気を遣うのが苦痛で、旦那一人で子供たちを見てて欲しいと何度も頼みました。
義母にも、旦那がなにもしなくなるし、義父母が来ると子供たちを丸投げしてパチンコに行ってしまうのでやめてくれと頼みました。
でもこれです。

月一程度なら旦那も遊びたいだろうからと我慢もしますが、毎週ではこっちが疲れが取れません。
子供たちは赤ちゃんではないので旦那でも見ていられます、というか、ほっといても勝手にご飯もおやつも食べますし、トイレにだって行けます。
旦那に言うと、毎週義父母が来て子守りしてくれるなんてお前は恵まれていると言います。
私の状況って恵まれてると思いますか?
恵まれてるなら苦痛を感じるのはなぜなんでしょうか。

No.3084777 20/06/19 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/19 19:49
匿名さん1 

旦那が断らないからでしょうね。
もうどうせ来るのであれば午後1人でどこかで過ごしてもいいくらいじゃないでしょうか

No.2 20/06/19 19:58
お礼

>> 1 旦那が断らないからですか。
確かに旦那にイライラしますね。
直接義母に言える方ですが、なぜか義父母が来る週末は旦那にイライラしっぱなしです。
一人で出かけるのは子供たちが気になってなかなか。
どこに行くと気分転換になるでしょうか?

No.3 20/06/19 20:28
匿名さん3 

主さんちに来させるんじゃなくて、いっそ旦那が子供達を連れて実家に遊びに行けばいい。んで、そこからパチンコ行こうが何しようがもうその旦那じゃ仕方ないけど、 パチンコ終わったら子供達を連れて帰って来る。
そうすれば主さんが仕事から疲れて帰った時に、とりあえず義父母は居ないよ。午後も一人で少しはゆっくり出来るかもよ。

No.4 20/06/19 20:50
お礼

>> 3 そうですね。
それ、提案したいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧