注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

親に褒められたい。 私は親に褒められることがほとんどありません。 こう相談す…

回答1 + お礼1 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
20/06/20 11:52(更新日時)

親に褒められたい。
私は親に褒められることがほとんどありません。
こう相談すると「親に褒められることだけが人生じゃない」「人の目なんて気にするな」などのことを言われるんですが、そういうこっちゃないんです。好きなことやっても、先生に褒められても、友達にすごいと言われても、親に褒められなきゃ私は満たされないんです。
私は、ADHDという障害を持っていて、少し生活力が低いです。病院で教わったことや、周りからのアドバイスを聞いて色々対策は頑張ってるのですが、上手くいかないことが多いです。
自慢じゃないですが、勉強は人よりできると思うし、積極性も高い方だと思います。
でも親は「いくら勉強ができても生活力がなきゃねぇ」「勉強に費やす時間があるなら、ミスをなくしてよ」「お前みたいなのが生徒会長になったら○○中も終わりだね」「お前みたいなのがボランティアに来ても迷惑なだけだよ」といってきます。
私だって努力はしてるよ!と言いたいけど、人よりできないのは確かです。人よりできることや頑張ったことを褒めて欲しいけど、褒めてもらえません。
学年一位をとった時とか、生徒会長選挙に当選した時とか、褒めてもらえると思ったのに叱られて、その度に死にたくなるほど苦しくなります。もう何年も幸せな気持ちになっていません。
中学生にもなって悩むことじゃないと思うけど、悲しいし苦しいです。せめて、親に褒められなくても幸せを感じられるようになりたいです。どうしたらいいでしょうか?

No.3085108 20/06/20 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/20 10:10
匿名さん1 

あなたは素晴らしいと思います!
お母さん達はまだ貴方の素晴らしさに気付いてないのでは?学年一位は滅多に取れませんよ!

No.2 20/06/20 10:29
お礼

>> 1 ありがとうございます。
障害特性上ケアレスがめちゃくちゃ多いので他をパーフェクトにしなきゃいけなくて大変でした。難しいテストで助かった(簡単なテストだとケアレスミスだけでも一位にはならないんですよね)
ただ、勉強がでるきだけじゃ生きてけないというのも分かります。だからダメなんですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧