注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

今月6月からパワハラ防止条例が強化されましたが、罰則はないのですよね… 実は、…

回答4 + お礼4 HIT数 490 あ+ あ-

会社員さん
20/06/24 23:39(更新日時)

今月6月からパワハラ防止条例が強化されましたが、罰則はないのですよね…
実は、以前からパワハラ上司の言動で振り回され、鬱になりやっと復帰したのですが、相変わらず暴言を吐きます。

先日はパワハラ上司が、お前が居なくても会社は全く問題なく回っている、ただめし食わしてやっているようなものだ、周りはみんなそう思っている…休職のときも周りがフォローして皆に迷惑をかけた。

などなど言われました。
その時は、確かにそうだな…
と思って黙って聞いていたのですが、

鬱になったのはパワハラ上司の言動だし、お前がいなければ普通に病気にもならなかったよ💢迷惑をかけたくてかけたわけでない、鬱になったのは本当に悔しくて辛かった、お前のせいだよ。何が迷惑だ。お前に迷惑だなんて言われたくはない!!お前の存在が迷惑なんだよ💢それにお前が社長でもないのに、偉そうに、会社は回っているだの、ただ飯食わしているなど、ずいぶんなことを言ってくれるな…
と、徐々にムカムカしてきてストレスで口に口内炎ができて、二週間位、安定剤を多く飲まなければ落ち着かなったです。 
こんなこと言われれば、そんな上司と毎日顔を合わせたくもないし、第一、酷い人権侵害になるし完全にパワハラだと思います。
全てはコイツのせいで振り回され、鬱で自殺するほど苦しみ、辛い思いをして、やっと復帰したのに、またかよ😵と思い、今後を考えると、現在ノードに出来事を記入し証拠を書いてます、近々ボイスレコーダーを買います。既に現時点でも訴えられると思いますが、ある人に相談したら、その発言を告発すればパワハラ上司はそこには居られず飛ばされるとは言いますが、そんな簡単ではないと思います。
自分でも会社のパワハラ相談先、労働組合などに相談するつもりですが、6月からのパワハラ防止条例がどこまでふみこんでくれるかわかりません。とにかくこれから苦しめられたくないので、パワハラ上司がすっ飛ばされることが一番の思いですが、難しいですよね…
皆様のご意見をお待ちしております。
よろしくお願い致します<(_ _)>

No.3085622 20/06/21 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/21 08:03
匿名さん1 

明白な証拠があった方が
コンプライアンス会議上で
左遷しやすいですよね。
パワハラを成立させる証拠集めの中で
童画がありますが
同僚のパワハラ被害者同士で
いざと言うとき
動画をとりあう、証言しあう等の協力をしあい
お互いに助け合う存在を社内に見いだすと
良いと思います。

No.2 20/06/21 08:10
経験者さん2 

パワハラと戦うのは非常に労力が要ります。途中で精神的に消耗して結局諦めて泣き寝入りする人も多いです。とにかく心の安定と健康に留意しながら負けないで下さい。応援しています‼️

No.3 20/06/21 10:02
お礼

>> 1 明白な証拠があった方が コンプライアンス会議上で 左遷しやすいですよね。 パワハラを成立させる証拠集めの中で 童画がありますが 同… 動画ですか…
本来、仕事にその力を注ぎたいですが、記録を書き留める、ボイスレコーダーが自分のできることですが、動画までとなると難しいですね。
こんなことに大変な労力を使いたくないです😢
でも、仕事の弊害になる奴だから放置していればパワハラされるし、仕事に弊害が出るし…

どうしたらよいのか😵
本当に迷惑かけていて、居なくてもいいのはパワハラ上司です。
自分が世の中の中心で周しているような振る舞いです。
お前がいない方が、社員が延び延びとできるんだよ👋

私の言われたことは、パワハラ上司のこととして五倍にして返したいです。

No.4 20/06/21 10:08
お礼

>> 2 パワハラと戦うのは非常に労力が要ります。途中で精神的に消耗して結局諦めて泣き寝入りする人も多いです。とにかく心の安定と健康に留意しながら負け… ありがとうございます。
本当にそう思います。
本気で戦うなら玉砕覚悟ですよね😵

このまま放置していればパワハラされてまた鬱が再発するかもしれないし、
再発して辞めるようなことになるなら、いっそうのこと玉砕したほうが良いし

どちらにしても試練です。
パワハラ防止条例が強化されても結局、頼りにならなそうですね。

なるべくディスタンスでやり過ごし、地道な証拠を積み重ね、いつかやっつけてやりたい怒りの気持が湧いてきます。

No.5 20/06/21 10:52
匿名さん1 

相談の中でボイスレコーダーだけでは不安とあったので
真面目に答えたのですが
主さんは励ましが欲しかっただけなようで
すね

No.7 20/06/21 15:49
お礼

>> 5 相談の中でボイスレコーダーだけでは不安とあったので 真面目に答えたのですが 主さんは励ましが欲しかっただけなようで すね 再度ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧