注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

アパートの下の階がうるさいです。しかも夜中です。隣の部屋の会話が日中漏れてくるの…

回答3 + お礼1 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♂ )
20/06/22 07:11(更新日時)

アパートの下の階がうるさいです。しかも夜中です。隣の部屋の会話が日中漏れてくるのはまだ耐えられますが、下の階は夜中から早朝にかけてうるさいです。布団で寝ているので、音が余計響きます。それのせいで音に敏感になるようになりました、もう死(殴
どうやって対処すればいいですか?
・大家とか不動産はあてになりません
・日によって人数が変化し、下の階に何人住んでるか分からないです
・元々2年契約だったので、来年の1月下旬辺りに引っ越す予定です

No.3086182 20/06/21 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/21 23:52
通りすがりさん1 

不動産がアテにならないなら、匿名で「夜中静かにして下さい」って書いて玄関にこっそりかけとくとか?

No.2 20/06/22 00:20
お礼

>> 1 解決するかどうかはさておき、それは良さそうですね。ありがとうございます

No.3 20/06/22 00:33
通りすがりさん1 

このくらいしか思いつきませんが、相手がアパートにいないことを確認した上で慎重に。

No.4 20/06/22 07:11
匿名さん4 

と言う事は 下の隣りの住人も迷惑に思ってるかも
夜中うるさい事を書いた紙入れとく事しかないかな
騒音の解決は経験上 引越ししかないので もう少しの辛抱だね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧