注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

私は小中高、大学の1年間 黒歴史ばかりで、自分の性格が嫌になって、今年の2月くら…

回答2 + お礼1 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
20/06/22 10:33(更新日時)

私は小中高、大学の1年間 黒歴史ばかりで、自分の性格が嫌になって、今年の2月くらいからSNSを辞めて小中高の同級生と切って、毎日新しい自分をつくるように生活しているつもりです。きっかけは、高校生の頃から付き合っていた彼氏に浮気されて捨てられ、自分磨きをしようと思ったことです。それまでも、病院で診断はされていませんが典型的な鬱で、不登校だったり周りが引くくらい暴走して暴言を吐いたり、人間関係をごちゃごちゃにしたり、スピリチュアル的なものにハマったり、嘘をついたりなど、思い出したくないことがたくさんあります…。失恋をきっかけに、それからどんどん今までの自分が嫌になり、塞ぎ込んでしまった時期もありましたが、変わることを決断し、あまり良くない友達を切って、SNSを辞めて他のことに時間を当たるように心がけてきました。
この4ヶ月ほど、正直家族とも友達とも誰とも会わず、LINE以外で話さずに生活してきました。家族にも友達にも、変わったことで嫌われないか、引かれないか不安です。私のように変わることは、良くないことですか?

堂々と変わったよ!と伝えられるような人間になりたいです。堂々としたいです。勇気をくれるメッセージなど、アドバイスをください…。

No.3086267 20/06/22 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/22 01:41
匿名さん1 

主さんは、家族や友人に認められたいのでしょうか?
過去は変えられませんので、新しい環境で新しいご友人と楽しめばよろしいかと思います。

No.2 20/06/22 02:12
お礼

>> 1 こいつどうした?って引かれて気持ち悪がられてしまわないか心配でした…。
ありがとうございます!

No.3 20/06/22 10:33
匿名さん3 

新しい友人と新しい環境で過ごすうちに、家族や過去の人間からの評価はどうでも良くなっちゃうと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧