注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

いつもうっすら死にたい気持ちを抱えています。 家庭環境が悪く、幸せな家庭や真っ…

回答6 + お礼4 HIT数 735 あ+ あ-

匿名さん
20/06/22 15:09(更新日時)

いつもうっすら死にたい気持ちを抱えています。
家庭環境が悪く、幸せな家庭や真っ当に生きている人とのギャップを感じてしまい、自分は普通じゃないから、どうせ自分は幸せになれないと考えてしまいます。


私の家庭は父が借金をし、離婚したのですが、その後もずっと貧乏で、買いたいものも買ってもらえない家庭でした。それを学生時代、遊んだ同級生に「気遣って買い物できなかった」と言われた経験があり、今も思い出します。
好きなものを買えなかった反動で浪費癖がついてしまいました。さらに母親が毒親で逃げる形で家を出た際に、家を借りるお金もなく、一ヶ月弱車中泊生活をしていました。その際に、給料に対してカードの引き落としも多くなり、ついに債務整理となりました。
現在はカードは一切使えない生活の為、毎月現金でキチンとやりくり出来るようにはなったのですが、債務整理は5年かけて借金を返す形となります。
そして、現在交際している8歳上の彼がいるのですが、彼には打ち明けられません。理由としては彼氏が両親がいて幸せな家庭で過ごして、金銭面でも非常にキチンとしているので、貯金もしっかりしています。
私はまともに生きている彼と今までの環境や今自分の置かれている環境のギャップを感じてしまい、打ち明けたら拒絶されるのではないかと考えてしまいます。
黙っていることで、相手を騙しているような罪悪感と拒絶されるかもしれない恐怖、幸せになりたいという願望、普通じゃないのに普通のフリして幸せになろうなんて無理なのかもしれないという気持ちがグルグルして、もう死んだ方がいいのでは?と考えてしまいます。
この気持ちを誰かに言えたらいいのですが、周りの友人もみなまともな環境で育っている為、話しても困惑されてしまうのではと悩みを打ち明けられなかったので、この掲示板に書き込みました。
この気持ちはどうすれば改善されるのでしょうか。

No.3086308 20/06/22 04:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/22 05:38
匿名さん1 

主さぁ
悪い出来事を全部周りのせいにしていない?

親が借金、虐待、虐め、母親に捨てられる
何も買ってもらえなかったから貧乏で学校でも虐められたけど

浪費癖なんてなかったよ?
自分で考えることが出来るようになって働きだしてからの出来事はすべて自分の責任なんだよ
そんな事まで過去や人のせいにして生きているの?

それって努力の出来ない人がする言い訳だから

まずは言い訳をやめた方が良い。
言い訳を言っているうちは人間努力しないから
努力できない人の幸せなんてたかが知れてる

精一杯の努力が出来ていないから好きな人にも胸を張って本当のことが言えない
結果、嘘をついているのと一緒、そしてまた悩むの繰り返し

まぁこれは俺個人の人生経験の答えだから信憑性はないけどねw

No.2 20/06/22 06:03
ご近所さん2 

確かに劣悪な環境下では気持も荒んで暗くなり
死にたくもなります。

しかし、貴女の隣のおじさんに住んでいるオジサンの人生を助けられないように、貴女の人生は貴女が気合いと根気で乗り越えなければならないのです。

彼氏も良いですが、自分の人生は生きている限り自分のことは自分でしなければならないのです。
簡単に死ぬこともできません。

頑張って下さい。

No.3 20/06/22 06:54
匿名さん3 

んなの知るかよ。
お前さんの人生なんだから、ちぃとは気張りや。
どう在るかなんぞ、本人次第やわ。

No.4 20/06/22 07:02
匿名さん4 

幸せとは言えない家庭環境で育つ子は割と多いと思います。
普通の環境でも上がいて、ちょっと嫌な思いをしながらだったり。
そんな渋い思いをバネに出来るか言い訳にするか、そこで人生は変わるんですよ。
債務整理まで入る金銭感覚の無さを隠されている彼。もし彼が結婚を意識しているとしたら…酷くない?
拒絶されるかもしれないと思うのは、自分だってそこまで金銭感覚が崩壊してる人は論外だからでしょ?
ブラックになって強制的に現金で生活する事と、そもそもきちんと現金で暮らせる事は、別物です。
別に死ぬほどのことは起きていないと思いますが、現行で返済中ならそれは隠したところで金銭感覚はまだまだ更生されていないと思います。
男が女に何を求めるか…家事掃除がきちんと出来て、基本的に優しくて、現金を預けられる人ですよ。
不幸な生い立ちのせいにしても他者には通りません。
周りのみんな幸せと言ってるけど、幸せ一色ピンク色みたいな人、私は見たことありませんよ。
みんな、何かしら抱えています。
先ずはその見方から変えないとね。
色々キツい事言ったけど、博打借金女、この3つはどんな言い訳をしても同情は得られない悪癖です。
堂々と生きていけるよう、返済頑張って下さい。

No.5 20/06/22 09:24
お礼

>> 1 主さぁ 悪い出来事を全部周りのせいにしていない? 親が借金、虐待、虐め、母親に捨てられる 何も買ってもらえなかったから貧乏で学校で… コメントありがとうございます。
確かに自分が努力しているかと言われたら、100%の力で努力していなかったです・・・言い訳せず事実と向き合って頑張ります。ありがとうございました。

No.6 20/06/22 09:28
お礼

>> 2 確かに劣悪な環境下では気持も荒んで暗くなり 死にたくもなります。 しかし、貴女の隣のおじさんに住んでいるオジサンの人生を助けられない… コメントありがとうございます。
悩みが行き詰まりすぎて思わずここに吐き出したのですが、みなさんが言っていることはごもっともです。
自分の人生は自分でしか生きれないので、まともな人間になれるよう頑張ります。ありがとうございます。

No.7 20/06/22 09:33
お礼

>> 3 んなの知るかよ。 お前さんの人生なんだから、ちぃとは気張りや。 どう在るかなんぞ、本人次第やわ。 コメントありがとうございます。
誰にも打ち明けられず、匿名性の高いこの掲示板にとりあえず誰かに聞いて欲しくて書き込みしたのですが、誰かに自分が助けられることは出来ないのに助けを求めてることって確かに変だよなって思いました。自分がまともじゃないことを家庭環境のせいにしていたことをここで指摘されて気付いたので、今一度自分のことを見つめ直していきます。ありがどうございます。

No.8 20/06/22 09:47
お礼

>> 4 幸せとは言えない家庭環境で育つ子は割と多いと思います。 普通の環境でも上がいて、ちょっと嫌な思いをしながらだったり。 そんな渋い思いをバ… コメントありがとうございます。
彼に打ち明けられない理由として、拒絶されたらと書きましたが、職場の上司であり、事実を話しもし拒絶され別れた場合に借金の件が会社に広まったら、、、という不安がありました。でも確かに、それをずっと隠されている彼氏は私がまともじゃないことを知らずに好きでいてくれていると考えると、私は自分勝手な人間なのだなと思いました。
拒絶され別れたとしても、それも自分が撒いた種なので、仕方ないですよね。一度自分を見つめ直して彼にも結果がどうなろうと打ち明けようと思います。彼が好きだからこそ、彼の人生の足を引っ張るわけにもいかないので。
ここで皆さんに鋭い意見をいただき、人として問題がある自分を正当化せるために言い訳していたことに気付きました。書き込まなかったら一生言い訳していたかもしれません。
こんな自分勝手な悩みに時間を割いてコメントをくださりありがとうございました。

No.9 20/06/22 14:19
匿名さん4 

丁寧な返信と素直に耳を傾けてきた感じ、主さんならやり直せると思いますよ。
破れかぶれ起こしてもツケは自分に回ってくるし、癖のツケも自分に、しかも大切な時期に苦しむ羽目になってしまう事があります。
債務整理は驚きましたが人間性全てを否定した訳ではないからね。
頭を打って債務整理していることを伝えて、迷惑はかけないことを誓って、それでダメならこれも勉強なのかな。
金って夫婦でさえ離婚するから、時に全てをひっくり返すからね。
幼少期のせいにすると言い訳がましいか恨みがましくなるから、今日でやめましょうね。
私も含め沢山の人は心の奥にしまって、自分で自分の人生を豊かにしようと努力してるからね。
主さんの気持ちが彼にしっかり届きますように。

No.10 20/06/22 15:09
匿名さん10 

元々不幸だと不幸が当たり前のような感覚があり、幸せになるのが怖いような意識もあるのかもしれません。
家庭環境も今の状態も生まれもった宿命です、宿命は良いほうへ変えることができます。自分の力でどうしようもないことは神様仏様が助けてくれます。仏法をやってみてください。
お釈迦様が最後に説いた法華経、南無妙法蓮華経(なんみょうほうれんげきょう)を、毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。
心が変わり環境も良い方へ変わります。不思議なことがありますよ、日蓮大聖人様の仏法です。 
「法華経は暗きに灯 海に舟 恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧