注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

子猫を飼い始めました。まだ2日しか経ってないので家にすら慣れてないとは思うのです…

回答2 + お礼1 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
20/06/22 08:28(更新日時)

子猫を飼い始めました。まだ2日しか経ってないので家にすら慣れてないとは思うのですが、しっぽを立ててゴロゴロ言って探索したりじゃらしで遊ぶ時は人間に触っても動じないし懐っこいのですが、猫と遊んでる時以外に、近づこうとした訳でもなく何か物を取ろうと普通に立ち上がったりするだけで逃げられてしまいます。大きな物音を立てたり、動作が大袈裟で猫に迫るような事はしていません。
これは治る物ですか?懐かない抱っこさせてくれない猫になってしまうのでしょうか?

タグ

No.3086332 20/06/22 07:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/22 07:46
通りすがりさん1 

そもそもですが、猫は気まぐれなところがあって、自分から近づくときはかわいがってほしいけど、そうじゃないときは放っといてほしいと思ってる生き物ですから、懐かないとか、思わずに楽に付き合ってください。

No.2 20/06/22 08:25
主婦さん2 ( ♀ )

猫飼育9年です。

仔猫を飼ってまだ2日目ですよね?
主さんの事を知ろうとして様子を見る期間だと思います。
動物はすぐには慣れませんね。
全ての動物がそうですよ。
自分が他人にお世話になる時の気持ちを考えて猫の気持ちを理解してみて下さい。
ネットや動画等でも猫の飼い方がありますし、猫は気まぐれで好きな時にしか人間には寄りません。
数カ月経過した頃には猫も主さんの事を理解できていると思いますよ。
気長に見守ってください。

No.3 20/06/22 08:28
お礼

ありがとうございました!
どうしてもゲージに戻したい時とかに近付いて触らなければいけないので、抱っこ=嫌な事されるみたいなイメージが湧かないか心配でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧