注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

徹夜すると全身が痛くなります 10代の頃から徹夜したり寝不足だと全身の関節…

回答2 + お礼2 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
20/06/22 17:49(更新日時)

徹夜すると全身が痛くなります

10代の頃から徹夜したり寝不足だと全身の関節?が痛くなってとてもつらいです。
学生の頃など特に皆元気にカラオケオールしたりしてるのに、私は痛くなるのでオールなんてとてもじゃないですができませんでした。

20代の今も同じで、職場の同僚は不眠で翌日出勤したりしてくるのでびっくりします。
みな痛みを我慢してるのでしょうか?

No.3086584 20/06/22 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/22 17:04
匿名さん1 

得意不得意はあると思います。
夜型の人はわりと大丈夫らしいです。
私も夜勤してたときに合わなすぎて睡眠障害になったのですが全く平気な人もいました。

No.2 20/06/22 17:07
匿名さん2 

40代です
さすがにこの年齢になると徹夜の翌日はだるさを感じますが
痛み等は感じたことは一度もありません

主さん、ちゃんと食事取ってる?
意外と栄養バランスが原因だったりするかもよ?

私が20代の頃は徹夜明けはハイになって頭さえまくってました
体がしんどいとかはなかったです
あなたの同僚も全然平気なんだと思いますよ

No.3 20/06/22 17:47
お礼

>> 1 得意不得意はあると思います。 夜型の人はわりと大丈夫らしいです。 私も夜勤してたときに合わなすぎて睡眠障害になったのですが全く平気な人も… 人によってやっぱちがうんですね(汗)
たまに、甘えとか言われるのですごい嫌な気分でした

No.4 20/06/22 17:49
お礼

>> 2 40代です さすがにこの年齢になると徹夜の翌日はだるさを感じますが 痛み等は感じたことは一度もありません 主さん、ちゃんと食事取っ… 10代のころは栄養については怪しかったですが、今は毎日自炊してますし栄養バランスもよいとおもいます(健康診断とか骨?も問題なかったです)
痛みがない人のが多いんですね(汗)
小学生の頃、受験勉強で徹夜したときからなので疲労がたまりやすい体質なのかもしれないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧