注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

私の悩みでもあり治したいところでもあるので、皆さんのアドバイスなど聞かせてくださ…

回答2 + お礼0 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
20/06/22 22:54(更新日時)

私の悩みでもあり治したいところでもあるので、皆さんのアドバイスなど聞かせてください。私は旦那の実家の隣のアパートに住んでいます。旦那の親は離婚しお母さんだけで、大家をやっています。お母さんのことが心配だということと、旦那が将来大家を継ぐということで隣に住んでいるのですが、最近私の心が狭くなってきてしまっています、、。旦那の気持ちに納得して隣に住むことに決めたのですが、仕事から帰ると真っ先に実家に帰ることや、休日も必ず実家に行き、しばらく帰ってこないことにモヤっとしてしまっている自分がいます。今後は一緒に住むことにもなっているのですが、こんなことでモヤっとしてしまう自分がいて、子供っぽくて治したいのですがなかなか治らずこの先が不安になります。これからさき、旦那とお母さんを傷つけないためにも何かアドバイスがあればお願いします!

No.3086813 20/06/22 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/22 22:50
匿名さん1 

え? お前さんも一緒に実家に行けばいいやん。
はい、解決。

No.2 20/06/22 22:54
匿名さん2 

一緒に住むことが決まっているなら前段階でやっているのでは?
どちらにしろ一緒に住み始めたら関係なくなる問題でもありますし、
どうしても嫌ならまずうちに帰って来て欲しいなって甘えてみては?
ご主人の立場的には、お母さんに頭が上がらないかと。
お母さんの不労収入を丸ごと引き継ぐんですから、ご機嫌取らないといけないし、
ここで不貞腐れたら、もういい、アパートは売り払うからって、
大家になれる話から白紙にされてしまうかもしれません。
間に挟まれてご主人もてんやわんやかもしれませんよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧