男性の意見を伺いたいと思います。男は内面、女は外面重視ですよね?僕は高校生なので…

回答2 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
20/06/23 20:00(更新日時)

男性の意見を伺いたいと思います。男は内面、女は外面重視ですよね?僕は高校生なのですが、このところ男には略称がないよな?とどことなく不思議に思ったことがあります。
ないってことは男は若さや外見を重視されていないと思うのですが、どうなのでしょう。
そういう点で略称がある女はやっぱり外見や若さを重視されているのかなって思うのですが、これまた実際どうなのでしょうか?
あと、女性は思慮分別ができている人が多いと思うのですが、それに比べて男性は欲求に関しても本能のままが多いというか中身ができてない人が多いように感じます。だから、自分も中身を磨けば磨くほどより他の男性と内面で差をつけれると考えているのですが、そこにおいてどう思われますか?
質問続けになりましたが、お付き合い頂けるとありがたいです。

20/06/23 19:32 追記
捕捉していただけるとありがたかったですが、説明不足でした。すみません。高校生の略称です。

No.3087284 20/06/23 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/23 19:21
匿名さん1 

言っている意味が……?何に対する判断基準としての内・外なんでしょう?
仕事?結婚?セックス?友人?
略称が無いもちょっと何言ってるのかわからないですね「タッキー」や「山P」「キムタク」に代表される男性タレントの略称ですか?野球選手で言えば「おかわりくん」的なあだ名の事ですか?
「略称がない」=「外見や若さを重視されない」の思考の流れがわかりません

思慮・欲求という意味では男女差はないと感じます
中身を磨くという行為を、あなたがどんなものと捉えているのかも謎です
精神修養ですか?知識ですか?勉強ですか?技術ですか?誰もが納得出来るほどの高度な人間性ですか?非の打ち所の無い道徳精神ですか?

とりあえずあなたの言いたい事を、今わかる範囲で言える事は
「外見や若さは見えて伝わりやすいけど、内面は付き合いが続いて少々時間かけないと伝わらないよ」
「内面を磨いた人間が、他の男性と差をつけれるっとか思うんかい?差をつけて何がしたいんだい?ちやほやされたいの?それ、中身が磨かれた男の思想なのかい?」
の2つくらいです

No.2 20/06/23 20:00
匿名さん2 

男女共に内面も外見も良い方が良いですね。
特に内面を磨くのは素晴らしい事だと思います。
だけど男も外見や年齢は重視されますよ。
男も年を取ったらモテませんし。
性格が悪い女も嫌でしょう。
略称がよくわかりませんが例えば昔、ちょいワルオヤジ?(古いね・・・)なんて流行りました。
ああいうジャンル分けの事でしょうか?
ああいったものは雑誌やメディア、ネット情報が興味を持ってくれそうな話題を作ってるだけなので踊らされない方が良いです。
消費を生み出すキャンペーンですから。
ギャルとか、〇〇系とかもそういうデザインの服や小物を売るために意図的に盛り上げてるんですよ。
自分が女だったらこんな男がいいとか、自分の感覚を信じてそこに近づけていくほうが理にかなってる気がしますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧