注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

顎関節症なのか 前から右顎が、口を大きくあけるとガクッとなったり、たまに痛みが…

回答3 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
20/06/24 17:08(更新日時)

顎関節症なのか
前から右顎が、口を大きくあけるとガクッとなったり、たまに痛みがありました。


親知らずを抜かなければならなくなり
まずは、左の親知らずから抜いたのですが

親知らずを抜くときに
ずっと口を大きく開けてたので

それから、口を大きく開けるたびに痛みが強くなった気がします。
常に大きく口を開けることはないので、普段の生活には問題ないですが

右側の親知らずも抜かないといけないのに、顎の痛みがあるので
中々歯医者にいけてません。



顎関節症の方って
整形外科に行ってますか?
歯医者ですか?


ちなみに親知らず抜くときに
顎関節症なのか、右顎痛いので口を開けるのが辛いとは伝えましたが
特にそれについては何も言われませんでした、、、

No.3087516 20/06/24 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/24 01:06
匿名さん1 

口腔外科を受診してください

No.2 20/06/24 02:32
匿名さん2 

顎関節症、よくなります。クセになるみたいですね。

私は別の症状で耳鼻咽喉科に行った時に耳鼻科の先生が気付いてくれて、すぐに口腔外科に行くように、って耳鼻科の先生が言ってました。

No.3 20/06/24 17:08
匿名さん3 

口腔外科に行くのがいいと思います、まず歯医者さんに行って、紹介状貰うのもいいですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧