注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子どもが急に注射で泣くようになりました。なぜ…? 小一の子がいます。小さい頃か…

回答3 + お礼3 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
20/06/25 18:41(更新日時)

子どもが急に注射で泣くようになりました。なぜ…?
小一の子がいます。小さい頃から病気しがちで病院に行き慣れていて、注射やインフルの検査などすこし痛みのある検査や処置も慣れていたので全然泣きませんでした。
しかし、この前頭が痛いというので病院に連れて行ったら、先生が血液検査をすると言った途端大号泣で嫌々しました。この年齢の子なら普通レベルの泣き方なので大した問題なく検査は終了しましたが、いきなりどうして?とおもいます。(血液検査も何度も受けています)
別に困ることはありませんが、少しだけ心配です。どういった理由が考えられますか?

No.3088525 20/06/25 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/25 17:35
匿名さん1 

針を刺されるって事が理解できるようになって怖くなったんじゃないですか。
「痛さ」よりも「恐怖」で。

No.2 20/06/25 17:37
匿名さん2 

理解できるようになったんだね
痛みより
針を理解できて恐怖を知ったんだよ
成長だね

No.3 20/06/25 17:39
通りすがりさん3 

学校で注射の話題でも出て、「注射で泣かないのは変なやつ~」とか友達にでも言われたかな。

歯科でも麻酔注射するから、歯科に通院してる子にしたら、嫌みで言ったかも。

注射で泣かない子は、ある意味…カッコイイから😀🎵

No.4 20/06/25 17:42
お礼

>> 1 針を刺されるって事が理解できるようになって怖くなったんじゃないですか。 「痛さ」よりも「恐怖」で。 ありがとうございます。
なるほど、確かにちょっと怖いですよね。理解度が上がるのもいいことばかりじゃないんですね。

No.5 20/06/25 17:42
お礼

>> 2 理解できるようになったんだね 痛みより 針を理解できて恐怖を知ったんだよ 成長だね ありがとうございます。
成長というといい感じですね。急なことでびっくりしましたが、少しずつ成長していってくれているならなによりです。

No.6 20/06/25 17:43
お礼

>> 3 学校で注射の話題でも出て、「注射で泣かないのは変なやつ~」とか友達にでも言われたかな。 歯科でも麻酔注射するから、歯科に通院してる子に… ありがとうございます。
周りの子の言葉ってありますよね。幼稚園より人数増えたから、あるかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧