注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

政府も東京都知事も、東京で毎日、感染者が出てるのを何とも思わないんですか? …

回答4 + お礼1 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
20/06/29 04:58(更新日時)

政府も東京都知事も、東京で毎日、感染者が出てるのを何とも思わないんですか?

西村さんの、記者会見をテレビで見て、「宣言は出さない」と言っていて、もう終わりだと思いました。


No.3090572 20/06/28 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/28 20:33
匿名さん1 

都民です
一部の地域や職業、店に顧客
若い世代限定ではないですが比較的若い人達の気の緩みや認識力の低さ、勝手な金儲け主義、自分本意な考え方しか出来ない人達を規制出来ないし感染者を抑える事は無理
小池さんも他の政治家も呆れているのでしょ
どんなに口やかましく言っても無駄なんだから

No.2 20/06/28 20:34
匿名さん2 

まあ都民は身内じゃないし
人を掃除できていいと思ってるんでは?
家族感染すれば人ごとじゃないけどね💦

経済もまわす、命も大事
両方取るのは難しい

これから夏休み
沢山あちこちに人が散らばる
海外からも来る

もうやばいよ

No.3 20/06/28 20:42
匿名さん3 

再び緊急事態宣言を出すと日本経済がダメになってしまうからだと思います。
コロナと共存するしかないんでしょうね。
でも人が集まる活動やイベントなどは政府として制限かけてほしいです。

No.4 20/06/29 03:21
匿名さん4 

政治家はもう、経済のことしか頭に無いのでしょ

ていうか、国民みんなが「補償」の大合唱じゃん。何処にそんな金があるのさ?

No.5 20/06/29 04:57
お礼

皆様、ありがとうございます。

ずっと、このままになりそうですね。

テレビで、首都圏の駅や商店街の人混みの映像を見て、ぞっとします。

だから、感染者が減らないんだと、映像を見て、家族で話してます。

私は、とある地方に住んでますが、私の住む市では、3月に1人、感染者が出て以降、感染者は出てません。

しかも、この感染者は、首都圏在住の人で、体調が悪かったのに受診せず、市内の持ち家を訪れて感染が分かったケースです。

市内在住者は、誰も感染者を出してません。

なので、第1号になりたくない感が、すごいです。

噂では、感染者の持ち家は、石を投げ込まれ、誹謗中傷の紙を貼られているとか。

なので、本当に感染したくないです。

それなのに、東京で感染者が増えているのを見て、本当に何やってるんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧