注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

両親にどういう感情をもてばいいのかわかりません。生理的拒絶、理性が保てないほどの…

回答3 + お礼2 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
20/06/29 17:11(更新日時)

両親にどういう感情をもてばいいのかわかりません。生理的拒絶、理性が保てないほどの居心地の悪さ、精神的苦痛、これってどういう精神状態でしょう?
意思の疎通を図るのが苦痛なほど追い詰めたり追い詰められたり、わたしは自分をコントロールできなくなる不安があって、よほど信用できる人でないと成り行きに身を任せたり会話のキャッチボールができません。とても困っているのに、誰も理解してくれません。誰に相談してもわたしは普通だといいます。
不安で仕方ありません。いつまで誰にも気づかれずに生きていかなければならないのでしょうか

No.3091043 20/06/29 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/29 16:48
匿名さん1 

ご両親にかぎったことではないと言う事でしょうか。
専門の医療機関にかかられたらどうでしょう。
なにか病名が付くかもしれません。

No.2 20/06/29 16:54
お礼

>> 1 これがお医者さんを目の前にすると元気な自分を演じてしまうんですよね。信じてもらえないんです

No.3 20/06/29 16:55
匿名さん1 

困ったちゃんですね(笑)。
それも踏まえてお話しした事は?

No.4 20/06/29 17:05
お礼

>> 3 話したことないですね。自分のことをあんまり知りたくない、目をそらして無責任でいたい、伝えるのがしんどい、こんな気持ちが良くないんですけど、解決しない方が楽というか、わたし、変われますかね?

No.5 20/06/29 17:11
匿名さん1 

考え方一つで変われます。
その「考え」を変えるほどの何かが必要かもしれません。
リスペクトできる誰かがいると早いかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧