注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

早食い・大食いで食欲旺盛で巨漢まで太る人(ガッカリデブじゃない人)って、むしろ体…

回答3 + お礼1 HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
20/07/01 12:19(更新日時)

早食い・大食いで食欲旺盛で巨漢まで太る人(ガッカリデブじゃない人)って、むしろ体質的には太りにくくないですか?

だからこそカロリーを溜め込もうとして、食欲旺盛なんじゃないでしょうか。

(橋本病や、高カロリーの飲み物や、ちょこちょこ食いで太ってる人はまた別で。)

フードファイター一歩手前な体質の気がします。

私自身は、少食で食べるのが遅く給食完食主義の先生に泣かされましたがむしろ太りやすいからこそストッパーがかかっていたようです。頑張って早く食べようとしてもしんどくて気持ち悪くて。

デブタレの松村は、肥満遺伝子タイプが「バナナ型(今で言う骨格ナチュラル)」で、「太りにくい体質ではあるが、一度太ると痩せにくい」とテレビで言われてたのを意外性で覚えてます。

No.3092105 20/07/01 07:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-07-01 08:05
知りたがりさん1 ( ♀ )

削除投票

なるほど。目の付け所がすごい。

てことは早食い大食いで巨漢の人はダイエットしやすいってことかな?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/01 08:05
知りたがりさん1 ( ♀ )

なるほど。目の付け所がすごい。

てことは早食い大食いで巨漢の人はダイエットしやすいってことかな?

No.2 20/07/01 08:32
匿名さん2 

テレビに出てくる大食いタレントって、痩せてる人ばかりですもんね。見た目の問題でデブを外してる?
デブって一回に食べる量が多いわけじゃないのかな?

No.3 20/07/01 08:46
匿名さん3 

横だけど
フードファイターの人が描いてたけど、大食いで活躍するくらいになるためには、余計な脂肪はや筋肉を腹回りにつけちゃいけないんだって。
でないと胃が大きく膨らまないから、物理的に食べられなくなるらしい。
何でも極限に挑む人は、好き放題やってる訳でなくちゃんと管理してるんだなと思った。

No.4 20/07/01 12:19
お礼

ありがとうございます!

そういう人って遺伝子的にはむしろ代謝が良い、だからこそエネルギーやカロリーを失うまいと凄い食欲があるんじゃないかと思いますよ。

松村の場合は、太ってしまうと痩せにくいにせよ。

フードファイターに太った人が居ないのは、太っていると脂肪でつかえて胃が広がらないからだそうです。

吐いてる人も居るでしょうし、その中には吐かないと太ってしまう人も居るんでしょうけど。

代謝が良くてその分食欲旺盛な太った人は、ちょっと我慢すればすごく痩せられる気がします。理論上。

太っていればその分痩せられる降り幅が大きくあるというのを置いといても。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧