注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

レストランでdポイント提示して40ポイントその場で貯まりました 支払いはクレジ…

回答3 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
20/07/01 10:27(更新日時)

レストランでdポイント提示して40ポイントその場で貯まりました
支払いはクレジットカードでしました
d払は使ってないです
4422円でポイントが40ポイントもついてました
これはどういう計算で40ポイントついてますか?

No.3092129 20/07/01 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/01 09:39
匿名さん1 

10%還元対象のお店だったのでは?

No.2 20/07/01 09:42
匿名さん2 

税抜き100円=1ポイントではないですか?

レストランでの外食なら消費税は10%なので、
4422円=110%の金額。

4422円の税抜き=4422円÷1.1=4020円

4020円÷40ポイント=100.5円

以上の計算で、100.5円で1ポイント
小数点以下切り捨てると100円で1ポイントという計算になります。

(税込み計算なら、110.55円で1ポイントって計算になるので、小数点以下切り捨てして110円で1ポイントという計算になります。
テイクアウトだと消費税が変わるので、テイクアウトがある可能性も考えて税抜き計算しました)

No.3 20/07/01 10:27
匿名さん3 

1%還元なのではないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧