この先生が言ってる障害年金の意見書について 電車に乗って来れる人に一級の意見書は…

回答3 + お礼0 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
20/07/01 16:44(更新日時)

この先生が言ってる障害年金の意見書について 電車に乗って来れる人に一級の意見書は厳しく書かないと行けないとあるんですが そんなもんなんでしょうか?

https://bit.ly/38egygz

タグ

No.3092292 20/07/01 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/01 16:16
匿名さん1 

障害年金一級の基準というのがかなり重度のもので、身体障害であれば一人で歩行などもできないレベルのものなので考え方によっては一人で電車に乗って来れるという状態は一級には当てはまらないかもしれないということですかね。

No.2 20/07/01 16:19
匿名さん2 

精神の一級は、ほとんどもう自力では何も出来ない人ですよ。
三級は制限がありながら就労している人が貰え、
二級は制限をもってしても働けなくなった人が貰え、
一級は普段の生活にも多大な支障が出ている人が貰えるイメージです。
ですから電車に乗れてしまうなら、ICカードでホームに入って、
何事もなく電車を待って、電車内でも大人しくすることが出来て、
そして病院まで行けてしまうという、普通の人と同じ動作が出来ます。
もうそんなの無理です、通院自体が一人だと厳しいくらいです、という人が一級です。
ですから当然、症状としては軽度であると厳しく書かないといけません。

No.3 20/07/01 16:44
匿名さん3 

2級で働いてる人がいました。
3級で無職の人がいました。

2級の人は、てんかん持ちでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧