注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

統合失調症の方…

回答16 + お礼2 HIT数 3332 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/03/27 20:39(更新日時)

統合失調症で薬を服用中で、何て言ったら言いのか分からないんですけど例えば…仕事をしている方、車の免許を取得した方、結婚した方・妊娠・出産をした方、子育てをしている方、いましたら…差し支えなければ体験談を教えて下さい。私は今、統合失調症で薬を飲んでいて、ずっと家にいて働いていません。働きたいけど人が怖くて…。車の免許も取りたいけど、精神的な病気の人は取れないと聞いたので…。今同居している彼と将来結婚したいと思っているのですが…もし結婚して子供が出来たらちゃんと育てられるのか…とても不安です。同じ病気の友達がいますが、その人は30代で独身で車の免許も持って無いです。なので、詳しい事を聞けなくて。本当に悩んでいます。どんな事でも良いので教えて下さい。お願いします。あと、中傷する様な事は書かないで下さい。お願いします。

No.309391 07/03/26 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 07/03/26 03:42
お礼

>> 1 ……ひどいです。そんなつもり無いのに…。病院の先生にも聞いたけど、詳しく教えてもらえなくて…それでここに来たのに…。

No.3 07/03/26 14:39
通行人3 ( ♂ )

えーっとですね、ご質問にあった車の免許についてなんですが、道路交通法改正で現在では統合失調症は欠格事由から外されていますよ。
但し、念の為に医師に運転をしてもよいかどうかは相談して下さいね。
それと、統合失調症の患者さんでも日常の生活を不備なく送ってる方はいらっしゃいますから、あまり気を落とさないように。
この辺りも現在診ている先生がよくご存知でしょうから、デイケアなど合わせて訊いてみるといいですよ。

No.4 07/03/26 14:56
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

お仕事や免許、制度的な問題は、もしかしたらリハビリやMSW、PSWの方が、ドクターよりもいろんな情報を持ってらっしゃるかも知れませんよ(^-^)

そういう職業の方と関わる機会はないですか?

No.5 07/03/26 15:03
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

父は、統合失調症ですが免許ももってますし仕事もしてますよ😊運転は、ゴールドとは行きませんが事故はありませんよ☺

No.6 07/03/26 15:54
彼岸花 ( 20代 ♀ ajOrc )

>>1の人は偏見を持った様な主さんの言い方がカンに触ったのでは?
世の中には精神病でも普通に(見えるように努力して)暮らす人なんて沢山いますから。
精神病でも免許は普通に取れます。自己申告するようにとは書いてなかったので(確か)私は申告していません。
主さんは統合失調症との事ですが日常生活において急に幻聴や幻覚が見える事と、急なアクシデントに遭遇してもパニックに陥らない冷静な判断力があれば平気かと思います。

上記に当てはまる場合は事故を招きかねないので控えた方が良いと思います。
経験者談ですが。

No.7 07/03/26 17:36
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

1さん6さん→主さんのは偏見とは違うと思います。ただ、自分が病を抱えていて、生活していけるかを不安に思ってて経験者に話聞いておきたいだけと思いますが😥それのどこが偏見なんでしょうか❓❓世の中にでれば分かると思いますが、精神疾患をもつ方に与えられる社会の目は過酷です。私たちには分からないほど過酷なものだと思います。その中で色々自分には出来るか聞いて自信つけるためにサイトにスレ立てしたんだと思います。1さん病院では知れない事サイトで知れるかもしれないと思いませんか❓
主さんへ
気にしないで下さいね。理解してくれない方はいますが、ちゃんと生活できますよ。

No.8 07/03/26 22:30
彼岸花 ( 20代 ♀ ajOrc )

>>7さん
受取り方は人次第ですよ。書き方ひとつで不快に感じる人もいる、と言うことです。
同様に私は>>7さんの言い方にもカンに触りました。平行線の会話は好ましくないのでこれにて失礼します。

No.9 07/03/26 22:40
彼岸花 ( 20代 ♀ ajOrc )

>>7さん
一つ書き忘れましたが、私は精神疾患持ちですよ。社会にも出ていますしあなたに言われずとも差別を受けている、と言うことです。
あなたは養護したようなつもりかもしれませんが、垣根を作る言い方を嫌う人もいるんです。
感情的になりましたが大変失礼しました。荒らしたつもりも無ければ、悪意もなく他意もありません。
主さんにもお詫び申し上げます。

No.10 07/03/26 22:45
匿名希望10 ( 20代 ♂ )

僕も去年発病しました
免許持ってましたが発病する前に取消になった
あの僕
発病する前から
引きこもりです
こんな文章
ごめんなさい

No.11 07/03/27 01:39
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私 三十代 未婚 統合失調症 免許は原付のみ😁(悪意はないのよん)
車の免許はただたんに自分にむいていない(病気は関係なく)と思っているので 取っていません。
仕事は販売員で正社員です。
仕事にも よると思いますが 正社員よりも パートかバイトを まずは お薦めします。
お互い 頑張って 行きましょうね🙋

No.12 07/03/27 01:40
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

5と7番です😃主さん大丈夫ですか❓こられなくなっちゃいましたね💧1さんのは削除されましたから主さんは悪くないですよ😭今のようにゆっくり進んでいけば大丈夫ですからね👍見てくれることを祈ります😃

No.13 07/03/27 01:56
匿名希望13 ( ♀ )

私は30歳で総合失調症ですが、もともと車の免許持って無いです。親に食べさせてもらってます。バイトは治ってからと言われてます。今年の8月に治る予定です。彼氏と結婚する予定ですよ。治ったら学校に行って資格取ろうと思ってます。ちなみに治療は、3年かかりました。

No.14 07/03/27 11:10
お助け人14 

私の兄は統合失調症で障害1級です。現在、自立支援施設で暮らしてますが秋には期限切れで退所に成ります(施設は入所出来る期間が2年という期限が有りますが兄は十分回復して居ない為に特例として約半年延長して貰いました)車の免許は発病前から持って居ましたが発病後、幻聴幻覚と自殺願望から道路を逆走したり数回事故を起こしたので今は運転はさせていません。発病時は東京都内で社宅に暮らししてました。病気や事故の事は会社は分かってても二年間、大阪の家族に知らせは無かったんです😿会社では酷いイジメに合っていたらしく発病後はイジメがエスカレートし病気も進行し自殺願望から事故を起こしました。兄は一部上場企業に勤めてました。障害1級認定受ける程病状が酷かったにも関わらず家族に電話一本よこさなかった悪質な会社…労災認定も検討しましたが泣き寝入りです。(兄は家族に心配かけまいと電話では元気に振る舞ってました)病状にもよると思いますが車の運転は危険だと私は思います。でも医師に聞いたら免許取り消しや運転を禁止する事は出来ないらしいです。あくまでも本人の意志が尊重されているから…と聞きました。

No.15 07/03/27 13:28
匿名希望15 

統合失調症でもいろんなタイプがあるんですよ。
だから「こうだ」ということは言えません。

通院と服薬だけで働いて自立できている人もいるし
障害認定を受けられるほど重い方もいらっしゃいます。

一般的には病識(自分は病気であるという認識)がある方であれば
働けるようになる可能性が高いと思われます。
ただ、再発しやすい病気ですので、絶対に無理は禁物です。
十分な休息は前提条件となります。

なお、統合失調症は遺伝する病気ではありません。
誤解されているようですので、念のため。
周りの人と比べて「ああしなければ」「こうしなければ」と
焦らない方がいいですよ。

No.16 07/03/27 14:09
お礼

一括ですいません。皆さんレスありがとうございます。私は精神障害2級です。常に人の視線が気になる、自殺願望、幻聴もあります。…車の免許は当分見合わせた方が良いですね。統合…でも普通の生活はもちろん、仕事や結婚をしている方もいるんですね。安心しました。あの…また誤解を招く様な言い方をだったらすいません。皆さん、とても参考になるご意見、本当にありがとうございました。

No.17 07/03/27 17:12
お助け人17 ( 20代 ♀ )

兄が同じ病気です。薬では治りませんでした。依存し悪くなる一方でした。律動法はご存じですか?よければ紹介しますよ!

No.18 07/03/27 20:39
悩める人18 ( 30代 ♀ )

「結婚・妊娠・出産」についてです。

あるコミュニティの精神科医から直接聞きました。

通常イブプロメン9~18mg程度の処方で
薬剤性高プラクチン(高乳汁分泌ホルモン)血症になると妊娠出来なくなります。

ソラナックスを飲みながらの出産は「脱力児」という出産時に力の弱い子が生まれる。1ヶ月もすると通常な子と変わりないそうです。
奇形は通常妊婦と変わりない。
妊娠中は多くの場合 精神を安定させますが、
産後 うつ病で薬での治療が必要な場合は授乳できません。

私は、結婚してから発病して 三年目でやっと幻聴と薬から解放されました。
普通に運転もしてました。運転中は幻聴がなかったからです。人が怖かったけど症状が軽い時はリハビリのつもりで接客のないバイトを週4でしてました。

頑張って下さいねっ!
きっと治りますから!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧