注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

うつ病の訪問診療についてお伺いします。 旦那が6年ほどうつ病を患っており精…

回答1 + お礼0 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
20/07/04 20:02(更新日時)

うつ病の訪問診療についてお伺いします。

旦那が6年ほどうつ病を患っており精神科に通院し薬も飲んでいたのですが、今年の3月から病院も薬も断固として嫌がりほとんど寝たきりになってしまいました。

お風呂にも入らず歯も磨かずおむつ交換もしていて、夜中にかまって欲しいのか用もないのに起こしに来たり、毎食後これが最後の晩餐だから…今までありがとうなど変なこと言ってます。
一日中何もせずにずーっと横になってます。

本人に何を言っても無駄です。
病院に行こう、薬を飲んで、お風呂にも入ってと言うとだんまりです。

どうしても入院して治療を受けて欲しいので、訪問診療を検討しているのですがいきなり呼んでもいいのでしょうか?
以前救急車を呼んだ時はまともに受け答えができてしまい病院には連れて行ってもらえませんでした。

本人の同意など必要なのでしょうか。
お詳しい方や経験された方などアドバイスをお願い致します。

No.3094378 20/07/04 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/04 20:02
匿名さん1 

病院によって違うと思うので相談されてみたほうが良いと思います。
訪問診療は経験がないのですが、障害分野の仕事をしていて訪問看護など利用するとこまめに週1とかで来てもらえるので安心ですよ。
旦那さんが通っていた病院に本人が行けないとしても自分が相談に行くことはできます。何がきっかけで行かなくなったのかもわりと重要ですし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧