注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

債務整理

回答7 + お礼8 HIT数 1196 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
07/02/28 20:21(更新日時)

消費者金融と信販系のクレジット会社に280万ぐらい債務があり支払いに限界を感じてます 任意整理を希望しているのですが信販会社で車のローンを組んでいます 整理するとブラックリストに載ると思うのですがそうなると残りの車のローンはどうなりますか?手放すしかないですか?

No.309440 07/02/26 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/26 20:59
通行人1 ( ♂ )

車のローンも債務ですよ、 債務整理するって事は全部の債務を整理するって事、債務沢山在るなかで、一部だけとか、一部残すことは出来ませんよ、当然車も整理対象ですから 手放さねば駄目です。

No.2 07/02/26 22:04
金融屋 ( 30代 ♂ x1rpc )

主さんへ
債務整理の基本は 借り入れ年数が長く利息制限法に基づいて 引き直し計算して大幅な減額か過払い金が見込まれる場合には 任意整理でもいいでしょう。
引き直し計算後に元金を 36~48回返済場合よっては60回まで出来なければ 自己破産か個人再生になります。この場合は車も整理の対象になりますね。
債務整理希望なら 出来るだけ早く専門家に相談して下さい。
車のローンの信販会社には キャッシングしてませんよね?

No.3 07/02/26 22:08
お礼

早速教えていただきありがとうございます🙇

No.4 07/02/26 22:19
お礼

>> 2 主さんへ 債務整理の基本は 借り入れ年数が長く利息制限法に基づいて 引き直し計算して大幅な減額か過払い金が見込まれる場合には 任意整理でもい… 細かく教えていただきありがとうございます🙇車のローン会社にはキャッシングしていません 消費者金融は信販会社から借りたお金で一度全額返済したのですがまた借りてしまいましたのでまだ1年ほどです 全て自分が悪いと後悔してます。任意整理はダメかもしれませんね💦

No.5 07/02/27 08:24
金融屋 ( 30代 ♂ x1rpc )

主さんは収入有りますか?
一度完済された消費者金融は取引長いですか?任意整理では無く 家族の助けで申し立て費用が安い特定調停は 考えられませんかね?車は必要ですよね?

No.6 07/02/27 19:32
お礼

>> 5 ありがとうございます🙇車必要なんです💦母子家庭で収入は児童扶養手当てと娘からの家賃入れてもらって月平均22万くらいです 消費者金融はクレジット会社から借り換えの形で一度返しましたがまた借りてしまいました長いとこは8年くらい短いとこは5年くらいです アドバイスお願いします🙇

No.7 07/02/27 20:03
金融屋 ( 30代 ♂ x1rpc )

そうですか…一度完済された消費者金融の契約書は有りますか?なければ 証拠となる古いATMの明細書や通帳など探して下さい。
一度完済された消費者金融も 最初からの借り入れから計算するので その事はしっかり相談して下さい。
主さんは 何県にお住まいですか?
クレサラ会の住所載せますから教えて下さい。

  • << 9 忘れました 東京の三多摩地区に住んでます

No.8 07/02/27 21:38
お礼

>> 7 細かくありがとうございます 消費者金融は完済前に6年くらい払っては借りるを繰り返しました 👛を落とし免許証は戻ってきたのにカード類は戻らずそれを機に借りるの止め返済を頑張りましたが2年後残高が気になりカードを再発行してもらい確かめたら元金は5万くらいしか減っておらず愕然としました😥でもなにも残っていません どうしたらいいでしょうか アドバイスお願いします 任意整理と特定調停の違いは裁判所に行くか行かないかだけですか?

No.9 07/02/27 21:40
お礼

>> 7 そうですか…一度完済された消費者金融の契約書は有りますか?なければ 証拠となる古いATMの明細書や通帳など探して下さい。 一度完済された消費… 忘れました 東京の三多摩地区に住んでます

No.10 07/02/27 22:41
匿名希望10 ( 20代 )

債務整理は弁護士または司法書士に依頼をして行うので、全てお任せで整理できます。
特定調停は簡易裁判所に3回ほど行くことになります。あとは、書類などは全て自分で用意して提出しないといけません。メリットはとにかく安いです。1件あたり1000円前後で出来ます。 デメリットは、簡易裁判所の人はあくまで平等な立場なので、あまり力になってくれない場合もあります。 相手(つまり金融屋)もプロですし…。また、主さんの場合は過払い請求が出来ると思われる点からも、弁護士または司法書士に依頼をされた方がよいかと思われます。

No.11 07/02/28 06:27
お礼

>> 10 細かく親切にありがとうございます🙇図々しくもう一つお聞きしたいのですがスレに書いたように車のローンが気になります。車は整理しなくていいでしょうか この金額での債務整理だと8万5千円の支払いは減りますか?

No.12 07/02/28 10:06
金融屋 ( 30代 ♂ x1rpc )

主さんへ
返事遅くなり済みません。
主さんが これからも現在の収入を 維持出来るなら(最低3年間)車のローンを除いて任意整理の可能性も有りますから良く相談して下さい。
クレサラ会の住所載せますから相談してみて下さい。
再起の会
〒182-0024
東京都調布市布田
4-19-1 プラザ調布202
調布みなみ司法書士事務所内
TEL 0424 86 5520
此処で相談してみて下さい。

No.13 07/02/28 11:16
匿名希望10 ( 20代 )

車のローンですが、債務整理は全てを整理しなくても、例えば3件だけ整理するなどが可能なので多分大丈夫だと思いますが、やはり(個人的には司法書士を勧めます)ご相談された方がよいかと思います。
月々の支払いですが、債務整理をすることにより残金が(ハッキリとはわかりませんが)減額する可能性大です。 債務整理をした場合、3年もしくは5年以内に完済をする予定で話し合うため、返済額は残金÷12回×3年または12回×5年といった感じになるかと思います。 あと基本、債務整理後は無利子になりますよ。
債務整理を依頼した場合、すぐに請求がストップするので債務整理が終わるまで(約3~4ヶ月)は返済しなくて大丈夫です。なのでその間に『返済したつもり』でお金をとって置いて、そのお金を弁護士または司法書士の支払いに充てれば大丈夫ですよ!

No.14 07/02/28 20:18
お礼

>> 12 主さんへ 返事遅くなり済みません。 主さんが これからも現在の収入を 維持出来るなら(最低3年間)車のローンを除いて任意整理の可能性も有りま… ご親切にありがとうございます 参考似させていただきます 仕事に行ってたためお礼が遅くなりました

No.15 07/02/28 20:21
お礼

>> 13 車のローンですが、債務整理は全てを整理しなくても、例えば3件だけ整理するなどが可能なので多分大丈夫だと思いますが、やはり(個人的には司法書士… ご親切に教えていただきありがとうございます 少し希望が持てました 司法書士さんと弁護士さんでは手数料とかが違うのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧