注目の話題
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく

人が生きる意味とはなんだろう。そのほかの動物にも生きている意味はあるのか。このよ…

回答8 + お礼8 HIT数 542 あ+ あ-

通りすがりさん
20/07/04 23:57(更新日時)

人が生きる意味とはなんだろう。そのほかの動物にも生きている意味はあるのか。このような疑問を持つことが一生の中では何回かあるだろう。それは至極当然のことである。なぜなら私たち人間は他の生物にない考えるという力を持っている。かの思想家パスカルは人間のことを、考える葦である、と言った。葦とは平たく言えば雑草のことで、宇宙から見れば生物など雑草でしかない、その中でも人は考えるという能力を持つ。といった比喩表現の果ての結果だ。つまり考えなければ雑草と同じであるということだ。さて、本題に戻ろう。なぜ生きるのか、という問いに対して、もちろん答えはない。なぜなら誰も知り得ないからだ。そもそも、なぜ生きる意味を考え出したのか、そこに着眼しよう。哲学的なのが始まったのは紀元前からの話で、それも、裕福な暮らしのできる暇人たちの会話である。最初は神話などで絶対的神を作り、存在意義とした。そこからどんどん発展していき、相対主義が現れたり、社会主義だったり、発展を重ね、文化となり今日に至る。つまり発端はただの暇つぶしなわけだ。そこで改めて自分たちが生きる意味を考えるときはどんな時だろうか。一生懸命勉強してる時に考えるだろうか?部活動に励んでいる間に考えるだろうか?否、このことを考えるときは暇なときである。ただしこんな意見もあるだろう。生きていくのが辛くなった故に、自分の存在意義がなんなのか知りたい、と。なんらかの苦痛を浴び続け死んだほうがマシだ、と感じたときである。最悪の場合自殺というケースも多々ある。これは考えることができる人ならではの欠点というべきだろうか。でもこれも暇なときである。しかし勘違いしないでもらいたい。ここでいう暇はやることがなくてひま〜、のような意味合いではない。生命活動に関与しない行動の時である。暇だから生きる意味を考え、自分の存在に明確なものがないと不安になる。人にとって暇とは恐ろしいものだ。生きる意味など知り得ない、考え出したのも暇つぶし、わからないものをわかろうとしても何も出ない。つまり生きる意味などないのだ。なぜって、この世界から人も、動物も、草木も全てなくなったとしよう。だからなんだ?ほかの惑星となんら変わりないただの星じゃないか。そもそも生物がいるこの地球がイレギュラーなだけであって、元はと言えば何も存在しないのが普通だ。つまり生きていくことに意味なんてありゃしない。非人道と思われるかもしれないが、例えば今あなたが死んでしまっても宇宙にはなんの影響もない。悲しむ人はいるだろうがそんな小さな出来事何のことでもない。よって生きる意味を考えるのはお門違いだという事だ。だってそんな理由ないのだから。でも考えることのできる人間にとって、何かしらの生きる意味を見出した方が豊かな人生を送れるのは確かだろう。そこで出た答えはあくまで個人の見解であって全て生物に共通するものではないが。そのため、生きている意味を考えるより、生きている楽しみを考えた方があなたの人生を豊かにするだろう。どうせ意味のないことをしてるのだから、楽しんだもの勝ちだ。ここまで読んでくれてありがとう。こんな思想を抱くのは変わってると思われるかな、、

No.3094414 20/07/04 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/04 20:42
匿名さん1 

長い。
とくに変わってない。
そういう考え方の人は多い。

No.3 20/07/04 20:47
お礼

>> 1 長い。 とくに変わってない。 そういう考え方の人は多い。 ごめんね笑書きたいこと書いてたらこんなになっちゃった笑まぁみんなそんなもんなのか、生きてる意味がわらからないって相談が多かったから、んー?ってなっちゃって笑解答ありがと!

No.4 20/07/04 20:59
匿名さん4 

内容はともかく・・・
コロ助もびっくりの蜜蜜感!【笑。

まず、書いた人に敬礼しないといけません( ̄^ ̄)ゞ
前例のない文章量。

No.5 20/07/04 21:05
匿名さん5 

こういう考え方の人が多いというのは非常に残念なことなんだよ。
間違えた方向に進みなさんな。
あとは勝手だけど迷惑だけは掛けんでくれよ。頼むわ。
願えるなら後の祭りだけは、もういい加減に勘弁してくだされじゃ。

No.6 20/07/04 21:06
匿名さん1 

思考の深みにハマると長くなっちゃうよね。
生きるために、生きる意味とかいらないですよね。意味も何も、生きてるんだもん。人は生きて死ぬだけ。
でも日々が苦しすぎて、死んでしまいたいと思う人がとても多いんですよ。でも死ぬなと言われる。あるいは有意義な人生を、努力努力とけつを叩かれる。
だから生きる意味、理由が必要になる。必要な気にさせられてしまう。
面倒な生き物ですよね。

No.7 20/07/04 21:06
お礼

>> 4 内容はともかく・・・ コロ助もびっくりの蜜蜜感!【笑。 まず、書いた人に敬礼しないといけません( ̄^ ̄)ゞ 前例のない文章量。 すみませんこのご時世に蜜なことをしてしまいました汗笑

生きている意味で悩み苦しんでいる人を多く見たので、自分のような考えはあまり持たれてないのかと思ってしまったんです!わざわざありがとうございます!こちらも敬意を持ってお礼します笑

No.8 20/07/04 21:10
お礼

>> 5 こういう考え方の人が多いというのは非常に残念なことなんだよ。 間違えた方向に進みなさんな。 あとは勝手だけど迷惑だけは掛けんでくれよ。頼… 楽しければなんでもいいなんていうことは思ってませんが、あまりに生きる意味への執着やそれに苦しめられている人が多く見かけたので、自分の疑問が大きくなってしまったのです。不快に思われたのならすみません

No.9 20/07/04 21:11
お礼

>> 6 思考の深みにハマると長くなっちゃうよね。 生きるために、生きる意味とかいらないですよね。意味も何も、生きてるんだもん。人は生きて死ぬだけ。… そーなんですよね、意味のないことを考えて、答えもないことを考えて、答えのないことに失望する。文字に起こすと変わった生き物ですよね笑

No.10 20/07/04 21:12
匿名さん5 

こたえはきちんとある。勉強不足だろうね。
それを見せろというなら聖者の精神を見習ってごらんなさいな。

No.11 20/07/04 21:32
通りすがりさん11 

そういうこと考えるのは若い人なら普通ですね。
世界や社会、人生に意味がないというのも、宇宙や物質などの大いなる存在(?)からとらえたら極小化されて無意味になってしまいます。まあ、確かにその通りですがね。
でも、だからと言って人生には意味がないとか、楽しんだもの勝ちだというのはちょっと安易すぎると思いますね。
まず、生きる意味は与えられるものではなく見つけていくものだと思います。
見つかるかどうかなんてわからないけど、最初っからないではまず見つからないでしょうね。
何もない中から自分だけの肯定できる生き方とか、すべきことだとかを自ら見つけ出す努力をすることは大事だと思いますよ。
ですので、生きていることに意味がないから、どうしたっていいというのはちょっと違う気がする。
例えば、食事したってどうせ排泄するのだから意味がないので食事はしないと言っているようなもので、実際そんなことはなく食事はきっちりとりますよね。
このような論法ではホトンドすべてのことを無意味化してしまい、最終的に行き着くところが、楽しんだもの勝ちという、率直に言ってしまえば かなり下品な答えになってしまいます。
まあ、どういう考えを持つかは人それぞれですが、生きる意味があるか否かは、物質や存在などの無機質なものから考えるのでなく、ましてや頭脳や科学でもなく、人としてちゃんと与えられた自分の心でとらえるべきだと思いますよ。
思索の入り口で無価値論とか無意味論に走ると安易に享楽主義に傾いてしまい、それこそ自分が無意味にしてやられてしまいますが、生きる楽しみを見つけることや幸福を求めることは決して悪くはないと思います。ただ、楽しんだもの勝ちはちょっといただけないですね。

No.12 20/07/04 21:54
お礼

>> 10 こたえはきちんとある。勉強不足だろうね。 それを見せろというなら聖者の精神を見習ってごらんなさいな。 うーん、答えがただ一つに定まるとは思えないんだよな、数学の世界じゃあるまいし。

ま、レスしてくれてありがとう!

No.13 20/07/04 21:56
お礼

>> 11 そういうこと考えるのは若い人なら普通ですね。 世界や社会、人生に意味がないというのも、宇宙や物質などの大いなる存在(?)からとらえたら極小… すみません最後の文は自分の語彙力の問題ですね笑楽しければなんでもいいという意味で論じたわけではないので誤解を招いたらすみません。あくまで自分の幸せだと思えるものを求め続けた方がという意味合いです、、


とてもいい参考になりました!わざわざありがとうございます!

No.14 20/07/04 22:01
匿名さん5 

ならさ。0の科学を学んでみるのもいいかもね。

No.15 20/07/04 22:03
お礼

>> 14 0の科学というものがあるのですね、少し調べてみます!ありがとうございます!

No.16 20/07/04 23:57
夜名 ( 30代 ♀ HpLSCd )

生きる意味など「わからない」という事がわかればいいのよね。私たちは所詮井の中の蛙。蛙が井の中で生きる意味など考えても、所詮は井の中の答えであり、井の外から達観しない限り、自分が井の中の蛙だという事すらわからないと。知能の問題ではなく、原理的にわからないのよ。わからないのならないのと同じ。

悩む人はどこか意味があると思って、そこでわからないから悩むのよね。でもわからないものなんだとわかれば、意味を考えるのではなく、今の自分の置かれた状況の中でじゃあどう生きるか?という発想になるのよ。考え方の順序が変わるのね。

自殺する人は自分には居場所がないとか生きる価値がないとか言うけど、その悩みは生きる意味を考えるの同じで、人間の根源的な不確かさとどこか繋がってる。何故自分が存在するのか?という、その意味のわからなさが不安の根本にあるのよ。

その不確かさの穴埋めをするのは他者からの受容と承認で、それは主に親よね。あなたは存在するだけで愛おしいのよと、存在を無条件に受け入れてくれる存在がいる事で、自分の居場所や価値が自然と備わる。でもそこがこじれたり、他者から強く否定されたりすると、居場所や価値が見出だせなくなる。それはそうよね。だって最初から自分の居場所や価値を保証する確かな意味などないのだから。だからその悩みは正しいと私は言いたい。で、最初から意味も価値もなければ、そこで悩む必要もないのよ。

何かの投稿へ、人間の考える善悪も他殺も自殺も自然の眼から観たらどうでもいい事、と言ったら犯罪を容認する考えだと言って大分批判されたけど、そういう事じゃない。私たちの考える常識や善悪など、所詮は人間社会という井の中だけに通用する概念でしかなく、絶対的なものじゃないのよと。それは私の考えではなく単なる事実で、そこから考えを始めないと、何かを絶対視するようになるし、何かを断定的に裁くようになるのよ。その思考の方が余程危険でしょうと。

人生無意味なら何でもありで無責任に生きた方がいいという考えに陥るとしたら、それはこの世の法則を知らないからよね。何でもありで結構だけど、自分で巻いた種は自分で刈り取るのよと。無責任では決して生きられない。善悪ではなく、そういう法則だからしょうがないのよ。だから道徳や倫理というのは善悪ではなく知恵、無法者は悲劇の種を蒔く無知な者、というのが本当だと思うね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧