注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

高校3年生です。 私は今まで英検を一回も受けたことありませんでした。しかも、英…

回答2 + お礼0 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
20/07/05 07:19(更新日時)

高校3年生です。
私は今まで英検を一回も受けたことありませんでした。しかも、英語がすごく苦手なので3級をSCBTで受けました
不合格でした。
一次試験がG3+6で合格で
二次試験がG3-2で不合格でした。
妹は受かってるし、周りは準二級や二級を受けているし、落ちたって周りに知られるのが恥ずかしいです。
結果を聞いてくる友達がいるのですが、
言いたくないんです。
不合格をとってしまったのをお母さんに怒られるのが怖くて報告しづらいです。
自分の勉強不足が原因だし不合格したのは事実だから…とは思っています、
どうやって言えばいいですか?

No.3094597 20/07/05 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/05 00:37
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

もうしょうがなくない?普通に正直に言うしか。落ちてしまったのは事実だし。


でも、英語がすごく苦手なのに、一次試験(筆記+リスニング?)が受かってるのは、単純にすごいことだと思うけどね、俺は。

全部英語で会話する面接があったと思うけど、面接ってだけでもすごく緊張するのに、話す言葉は全部英語って、俺もすごくやりにくかったですよ。中3の時ですけど。


変に取り繕う方が、俺はむしろ、良い印象にならないです。覚悟を決めて、正直に言った方がいいと、俺は思いますし、おすすめします。

No.2 20/07/05 07:19
匿名さん2 

落ちた!ってずばっと言えばいいと思うな、全然恥ずかしくないですよ、また受けてもいいですしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧