注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

男♂の意見

回答29 + お礼21 HIT数 3426 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/03/29 07:07(更新日時)

再婚をした男♂の人に聴きたいのですが、私は女だからもちろん自分の子が大事で、今の旦那と前の旦那の自分子とどっちを選ぶかって言われたら絶対に自分の子なんだけど、男♂ の人の場合はどうなんですか❓今の旦那の子と私があわず、私の子(前の旦那の子と今の旦那の子)が一緒に住んでから今まで無視され、父親と血が繋がっているから、子供は兄弟なのにあかの他人と言われたので、旦那に私と別れるか、義理娘を選ぶかどっちかにしてと言ったら、旦那は義理娘を選びました😠でも私がわかれないように今は気を使ってくるんだけど、私には旦那が理解出来ません、どうか男♂の人の意見が聴きたいです、これは私との間に出来た子より義理娘の方が大事なのか❓同じように可愛いいのか解りません。私は前の旦那の子も今の旦那の子も同じように可愛いいです。男は違うの❓

タグ

No.309568 07/03/27 05:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/27 08:01
通行人1 

主さんの文章だと、ちょっと解りにくいな。義理の娘って、主さんから見て、誰のこと?

No.2 07/03/27 09:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

女でごめんなさい。
どっちを選ぶ…というより消去法だったのでは?
別れても主さんの子ども(連れ子さんと今の旦那様との子ども)2人には主さんがいるけど旦那様の連れ子には旦那様しかいないですよね?
どちらを選ぶの?って…酷な質問しましたね😢

No.3 07/03/27 10:01
匿名希望3 ( ♀ )

女でスミマセン。チョット文章の意味がわかりづらいんですが、主さんは今、前の旦那さんとの間に産まれた子と今の旦那さんとの間に産まれた子、今の旦那さんと前妻さんの間に産まれた娘さんと生活していて、その娘さんとうまくいかず旦那さんにどちらを選ぶか聞いたら義理の娘さんを選ぶと言われたという意味でしょうか?それなら私も2番さんと全く同意見です。ちなみにウチは旦那も私もお互い子連れで結婚して旦那との間に産まれた子もいますが、やはり色々と難しいです。私は主さんのような質問は旦那にできませんが、もし同じ質問をしたらウチの旦那も前妻との間に産まれた子供たちを選ぶと思いますよ。それは仕方ないのでは?

No.4 07/03/27 10:06
匿名希望3 ( ♀ )

3です。度々スミマセン。書き忘れましたが、旦那さんは主さんや主さんの子供たちの事を愛していないわけではないと思いますよ。苦渋の選択だったと思います。どちらを選ぶではなく、義理の娘さんとどうしたらうまくやっていけるかを話し合った方がいいのではないでしょうか?

No.5 07/03/27 10:25
通行人5 

女性です
文章わかりづら過ぎ(笑)
主さんは自分の血の繋がった子供は可愛いけど 再婚相手の旦那の連れ子は嫌いなの?
だとしたら呆れる程に相当自己チューだと思いますが
少しは子供の気持ちも考えてあげたら… 連れ子の義理の娘さんがあまりにも可哀相です

No.6 07/03/27 11:52
通行人6 ( 30代 ♀ )

主サンも自身の血の繋がりのある子供だけ 大事に思ってるんでしょ?
お互い様… 似た者夫婦じゃないですか。

No.7 07/03/27 14:13
匿名希望7 ( ♀ )

前妻の娘さんは何歳ですか?一緒に暮らす前は話ししてたのですか?
憶測でしか話せませんが、旦那さんとは出来ちゃった婚ですか?急にお母さん兄弟が増えて お父さんとの生活が一変したなら 義娘さんはかなりストレス溜めているのかも知れません。
良く話しあってください。

No.8 07/03/27 14:44
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私は女ですが、同じ質問をされたら旦那さんと同じ行動をすると思います。主さんは女だから、前の旦那の子より今の旦那の子が可愛いと言ってるけど、私には理解できないです。最後には同じように可愛いと反対の事言ってるけど、本当にそうなら、旦那さんの言葉を理解できると思います…。旦那さんに謝って、みんな自分の子として頑張って下さい。主さんは気付いてないけど、本当に酷い質問をしてしまったんですよ。

No.9 07/03/27 19:23
お礼

皆さんに一括お礼すみません、返事遅くなってすみませんでした🙏文章が解りずらくすみません🙏お互いに連れごで、旦那の前の妻の子(義理娘)一人と私の前の旦那の子一人今の旦那と私の間に出来た子が二人です。前の奥さんと義理娘が私と私の子供に意地悪を3年間されて、今の旦那は前の旦那の子に冷たくされ可愛くないみたいなんです、私の子供がかなりストレスをためてしまい、離婚を考えました、旦那は自分の子しか可愛がってくれず、義理娘がいじめて来たり、好き方だいに遊び、私は娘を心配して叱ったのですが、私の気持ちは解ってもらえず旦那と義理娘と前の奥さんに娘を叱るなら出ていけと言われ、これは義理娘と前の奥さんの嫌がらせで、私をおいだしたいみたいで、子供家庭センターに連絡されて、私が虐待していると、嘘をつかれました、私は娘のためにやさしく叱った事はあっても、手を出した事も怖い思いをさした事もなく、旦那は多分私の子を可愛がって無いから、私が仕返で娘を叱っていると勘違いしてます、私もう疲れました。

No.10 07/03/27 19:35
通行人10 ( ♀ )

1から出直されたら如何ですか?嫌0かな?主さんの子供さんの為にもよくないと思いますよ🙈現状から変わる見込みがないと思うのでしたら(それは主さんが1番わかる事だと思いますので)やり直すのも気力がある内だと思います~

No.11 07/03/27 20:12
通行人5 

相変わらず文章がわかりにくいです…
主さんは被害者面してるけど 1番の被害者は子供達ですよ
なぜ最初に互いの子供と仲良くなる前に再婚されたのですか?
子連れで再婚する場合誰もが同じ問題を想定し悩みます 子供の為に再婚せずに片親で頑張ってる人もたくさんいます
前の旦那と離婚したのも、 自分にも子供がいる状態で子連れの男性と再婚したのも全部主さんが選んできた道ですよね
もぅ少し責任というもについてに考えてみたらどうでしょう?
私は個人的に離婚には反対です

No.12 07/03/27 20:27
匿名希望12 ( ♂ )

まず…どっちを選ぶなんて事を口にするのは主さんが間違ってますよ~
主さん今は辛いでしょうけど母親としてお子さんを差別することなく愛情をもって接っする時には厳しくも。
見てる人はちゃんと貴方を評価してくれます。
なによりお子さんが一番貴方を見てますからね。

No.13 07/03/27 20:46
お礼

>> 11 相変わらず文章がわかりにくいです… 主さんは被害者面してるけど 1番の被害者は子供達ですよ なぜ最初に互いの子供と仲良くなる前に再婚されたの… すみませんがもちろん子供の事を一番に考えてます、前の旦那に6年殴られても、子供のために我慢しまて、しまいには子供にてを出したので、子供のために別れましたし、今の家庭も最初は皆仲良く行ってたけど、義理娘も年頃で急に態度が変わったんです❗最初はお互いの子供達が再婚して欲しいとずっと行ってたので考えたんです❗今回の離婚を考えてるのも、旦那と3年話し合って来たけど、それでも旨くいかず、お互いの子供のために考えての結果だし、何も分からないのに、勝手に話をつくらないで欲しいです、自分の事は今まで我慢してきたし、これからも我慢します、私だって旦那の事は好きだし、旦那との間に出来た二人の子の事を考えたら離婚したくないですよ❗でも義理娘と私の前の旦那の子の事を考えたら、凄く可哀想で、3年間考えて、だした結果です、簡単に離婚しようと思った訳ではありません。あしからず。

No.14 07/03/27 20:51
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

前の奥さんと一緒になって主さんをイジメるって、義理の娘さんは何歳なんですか?もう大きいのかな?

No.15 07/03/27 21:05
お礼

>> 12 まず…どっちを選ぶなんて事を口にするのは主さんが間違ってますよ~ 主さん今は辛いでしょうけど母親としてお子さんを差別することなく愛情をもって… すみません今まで差別した事ありません、皆同じように可愛いいと思ってますし、ただ離婚するにあたって義理娘には前の奥さんもいてますし私たちと離れるか、娘とくらすかを考えて下さいと言ったら旦那が娘をえらんだので、私のその時の正直な気持ちが義理娘が一番大事なんだと思ったまでですよ、人間なんだから、いろんな感情があって当たり前なのではないですか、人間ずっと好い人で居られたら、誰も苦労しないと思いますけど。

No.16 07/03/27 21:23
通行人5 

差別したことないって言ってるけど 最初のスレに自分はどっちをとるかって言われたら自分の子供を取るって言われてるじゃないですか 結局そういう気持ちが義理の娘さんにも伝わってるんですよ
11番目のレスでは大変失礼いたしました 確かに私の誤解もありました
ごめんなさい

No.17 07/03/27 21:29
お礼

>> 14 前の奥さんと一緒になって主さんをイジメるって、義理の娘さんは何歳なんですか?もう大きいのかな? 16才です今が一番難しい時なので、あるいみ義理娘のしてる事は分からないでも無いし、そら腹もたちますが、可哀想に思うし、自分の子と思って来ました、だから、私が病気でも働いて高校のお金を全部出してきたし、叱ったり誉めたり、無視されてもしてきました、私が腹を絶てて居るのは、旦那と前の奥さんです、高校費用から何から何まで私に旦那も前の奥さんも払ってくれって頼まれて、苦労して払っても、文句は言ってくるし、義理娘を甘やかしてるだけで、娘は自分の部屋以外出て来ないし、こんな生活させたくないのも離婚しようと思った理由のひとつです。レスありがとうございました🙏

No.18 07/03/27 21:50
お礼

>> 16 差別したことないって言ってるけど 最初のスレに自分はどっちをとるかって言われたら自分の子供を取るって言われてるじゃないですか 結局そういう気… あのスレを読み間違えていらっしゃると思います、義理娘の事ではなくて、今の旦那か子供かどっちをとるかという事です、ようするに男か子供かどっちをとるかと言われたらもちろん子供をとると言う事です、因みに逆に旦那が私より義理娘を選ぶのは当たり前の事だと思ってます。ただ人間ってかってな物で離婚しようと考えた時に、嘘でも良いから、自分の子と離れたくないって思ってほしいんです、産まれて来た二人の事を思うとかなしくなります、逆にもし旦那が私の子を選んでいたら、義理娘の事を思うととかなしくなったと思います、血の繋がりは関係なく、どちらかが可哀想な立場になると可哀想な方を蒲ってしまうし、そうでない方に少しジェラシーを感じてしまう私の性格なんです、文章が解りずらく、迷惑かけてすみません。

No.19 07/03/27 21:57
通行人10 ( ♀ )

切れられるのは勘弁して欲しいですね…一生懸命説明されているのはわかりますが…

No.20 07/03/27 22:12
お礼

>> 19 気分を害されたならすみません🙏でも私切れてないですよ❓見て気分を悪くされたならスルーなさってくださいね。

No.21 07/03/27 22:22
匿名希望12 ( ♂ )

自身の気持ちがそこまで間違ってないと思うのでしたら選択は離婚する以外にないのでは❓
貴方もそれを望んでるんでしょ❓
それとも同情がほしいだけ❓
同情してもらっても環境は変わりません☝

No.22 07/03/27 22:37
通行人10 ( ♀ )

何かよく分からないです…文章も考えていらっしゃる事も…21番さんに一票です…私もそう思ったのですが…🙈

  • << 24 あの私からすれば21さんとあなたの方がよく解りません、勝手に勘違いをされて、私、いつ離婚の相談したんですか❓私が知りたいのは旦那の子供に対する気持ちなだけなのに、勝手に勘違いをして言いたい方だいいわれても、大体よく分からないならスルーすればすむでしょ、それとも嫌味が言いたいだけですか、しょせん嫌がらせでしょうけど。
  • << 25 あなたのレス結構ですから、嫌がらせみたいなのでお願いですからスルーしてくださいね。

No.23 07/03/27 22:40
お礼

あの何か勘違いをされてるのでは、私はただあなたが勘違いをされていたのであなたの言っている事に答えたたけで、同情をして欲しいと一回も言ってませんよ❓私がスレでいったのは義理娘と私の間に産まれた二人の子を同じ用に可愛いいなら良いけど、と言う意味ですよ、離婚はもう決めてますし、あなたのおしゃっている事が良く解りません。

No.24 07/03/27 22:50
お礼

>> 22 何かよく分からないです…文章も考えていらっしゃる事も…21番さんに一票です…私もそう思ったのですが…🙈 あの私からすれば21さんとあなたの方がよく解りません、勝手に勘違いをされて、私、いつ離婚の相談したんですか❓私が知りたいのは旦那の子供に対する気持ちなだけなのに、勝手に勘違いをして言いたい方だいいわれても、大体よく分からないならスルーすればすむでしょ、それとも嫌味が言いたいだけですか、しょせん嫌がらせでしょうけど。

No.25 07/03/27 22:55
お礼

>> 22 何かよく分からないです…文章も考えていらっしゃる事も…21番さんに一票です…私もそう思ったのですが…🙈 あなたのレス結構ですから、嫌がらせみたいなのでお願いですからスルーしてくださいね。

No.26 07/03/27 23:14
通行人5 ( 20代 ♀ )

かなり複雑ですね 主さんのことかなり誤解していました すみません
一度 主さん抜きで旦那様と娘さんの二人切りでじっくり話し合いをさせてみたらどうでしょう?
まず娘さんの真意を知るのは大事だと思います
その次に旦那さんと主さんで話し合いをしてみてはいかがでしょう?
前の奥さんの干渉については今の旦那さんがしっかりしてもらわない限り解決しないと思います
主さんの体験は私にとってもとても勉強になります

No.27 07/03/27 23:16
お礼

皆さんへこのスレで私が知りたい事は何ひとつ解りませんでした、私も解りずらい文章を書いた事はお詫びしますが、何でも間でも皆さんの想像で話をつくらないで下さい🙏スルーさせていただきます、もうにどとスレはたてません、時間の無駄でした💢💢💢💢💢💢💢

No.28 07/03/27 23:16
通行人28 ( 20代 ♀ )

私は【義理の子供】の立場で育って来ました。敢えて意見させて頂きます。義理の親に気を遣い、実の親には甘えずに、腹違いの姉妹には主張せず、小さな頃から、余計な気を遣う、今から考えれば、寂しい子供時代でした。全ては実の親が幸せでいられる様に、それだけでした。主さんと同じ様な環境に私の義理母も苦労があったはずです。子供ながら色々考えたものでした。私の環境、経験とは違いはありますが、お子さん達も、小さいながら両親の姿を見ています。せめて、前だの後だの、【子供を比べる】【子供を選ぶ】そんな極論は避けてあげてください。子供たちは十分違いを感じているはずです。悲しいことに、私は今でも時々淋しさを感じています。こんな大人になったのに。主さんのご苦労はお察しします。ただ、旦那様も同じようにおツラいと思います。【どちらを選ぶ】そんな質問をしたら(したくもなる状況もあるのでしょう)やっぱり旦那さんは【前妻のコ】と、苦しみながら、口にしてしまうのかも知れません。極端な選択を強いられたら尚更でしょぅ。

No.29 07/03/27 23:18
匿名希望12 ( ♂ )

主さん冷静にもう一度自身が書いた本文読んでみて下さい。
旦那さんも貴方が離婚を考えてることを察して気を使ってくれてるとも書いてますよね❓主さんも少し歩み寄ってはどうですか。
前妻との娘さんと主さんどっちを選ぶかともありますよね❓
そのような選択を投げつけられたら私も前妻との娘を選びますよ当然です。
旦那さんは貴方を信じられなくなってますね。
貴方が言う子供は隔てなくみんな可愛い…
だったらどっちを選ぶかなんて普通言えませよ。

No.30 07/03/27 23:27
お礼

>> 26 かなり複雑ですね 主さんのことかなり誤解していました すみません 一度 主さん抜きで旦那様と娘さんの二人切りでじっくり話し合いをさせてみた… レスありがとうございます🙏私も解りずらい文章を書いた事をお詫びします、少し解っていただけて嬉しいです、家庭が複雑なだけに文章にすると説明不足だったり、内容が掴めない方も大いいと思うのに、色々ありがとうございました🙏気分を悪く思われたのもあると思いますが、許して下さい🙏離婚はもう旦那と話し合って決まってます🙉それと旦那は娘と話をするきはないそうです、娘に甘いですから、娘の言いなりですよ😏色々とありがとうございました。🙏

No.31 07/03/27 23:31
通行人28 

旦那さんと同じ立場です。今までの環境、状況は分かりませんが単に主さんが旦那さんに言った事と同じ質問を自分がされたら間違いなく前妻の子供です。俺が選ばなきゃ誰が守る。そんなこと言われたら俺なら即、子供全部引き取り、女房とさいならだな~。先見えてるもん。どお?男の意見欲しかったみたいだけど満足?じゃ。

No.32 07/03/27 23:38
匿名希望12 ( ♂ )

主さん腐ってますよ………
貴方は旦那さんを追い込んだだけ☝
自業自得☝

No.33 07/03/27 23:44
りえ ( 20代 ♀ hfvzw )

主さん…頑張って来たんでしょうね。旦那さまは、きっとその質問に答えるのツラかったと思います。ただ、言われたらツラい主さんのお気持ちも分かります。離婚の結論が出てしまったのは残念ですが、どうかお子さまには愛を。そして、いつかきっと子供達が立派に成長した時、主さんのご苦労を労り感謝すると思います。どうぞ前向きに頑張ってくださいね。お体には気をつけて。

No.34 07/03/28 02:55
通行人34 

子供か自分かって選択を迫るのは母親として間違ってますね🙇
ただ前妻が何故いまだに口出してくるのか❓
口出すなら前妻が自分の娘を引き取ればいい!
我が子を手放し新しいお母さんが出来たなら普通なら宜しくお願いしますねって感じぢゃない❓
旦那も前妻と娘と一緒になって主さんを攻めるとは何なの❓
前妻と旦那が娘の入学費を払ってと主さんに普通頼む❓
主さんの連れ子だけ可愛がらないのも駄目!
旦那さんは頼りないと言うか理解しがたい人😥
前妻の口出しを許し娘を溺愛してるなら前妻と復縁すれば❓って思う💧
主さんはこれから大変だけど頑張って下さい💪
ちなみに私も3人👶いる❌☝!

No.35 07/03/28 03:20
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

主さんが旦那さんに、「俺と連れ子どっちを選ぶ?連れ子には元の旦那さんがいるだろ?」って言われたらどうします?そんな重い質問に言葉だけでも、子供を手放すと言えますか?旦那さんは父親として当たり前の返事をしただけで、主さんや二人の間の子を拒否したんじゃないと思うよ。義理娘のいい所を探して、見つかる度に旦那さんに話してみたら?旦那さんも嬉しい気持ちになって、主さんの連れ子さんにも優しくなるかもよ?離婚はまだ勿体ない気がします。

No.36 07/03/28 04:07
通行人36 ( 20代 ♀ )

まだ見ているならレス返なしでいいから、考えて下さい💦
離婚すると主サンはバツ②になってしまい子供は何人引き取るのですか❓
主サンと義理娘を選択させた訳じゃないですよね⭐わかります😊
もう離婚ってとこまできてるなら最後に旦那サンの連れ娘サンと1対1で別れる事になりそうなんだ…と話して欲しいです。
旦那の連れ子サンは主サンの連れ子サンだけでなく、旦那と主サンの子にも意地悪してるかな❓
年頃だしみんなうまくいってない家なんて嫌なはず…
でも旦那と元嫁がそれじゃあ頑張って…とも言いにくいんですが…
なんとか最後に1回だけ、娘サン旦那サンと話して…歩み寄って欲しいと思いました😢
嫌な状況から、回避ばかりじゃ、別れた後に幸せあるかな…
乗り越えてみて欲しいです

No.37 07/03/28 10:22
匿名希望37 ( ♀ )

私も一部の皆さんは主さんの事全然理解できてないと思いました。中には腐ってるってだったらスルーしたら良いのにわざわざ言う事じゃないですよね😢

義理娘を心配して怒ったら旦那と元嫁がでてくるし、旦那も下の我が子を可愛がってばかりではそんな質問したりしてしまうのも無理ないと思います。けど、質問を自分より自分との子供にしてたらまた答えは変わってたかもしれないですよ😣 離婚はもう決まったと言ってましたが一度旦那&義理娘&元嫁に聞いてみましょう。すっきりしないまま我慢して別れるなんてアホらしくないですか?しかもなんか元嫁の思う壺みたいに思えます。
旦那には優しくして下さい。本当に大切なのは人生の伴侶今まで頑張ってきた主さをなんだと再確認させましょう。

No.38 07/03/28 15:17
お礼

>> 31 旦那さんと同じ立場です。今までの環境、状況は分かりませんが単に主さんが旦那さんに言った事と同じ質問を自分がされたら間違いなく前妻の子供です。… レスありがとうございます🙏そうですね、俺が子供全部引き取るぐらい、お互いの子供を同じ用に大事に思っていてくれたら良かったのですが、もともとこのスレで、旦那の子供に対する気持ちがしりたかったので🙇あっそれと旦那には私と子供を選べとは言って無いですよ、スレで私とわかれるかと書きましたがそう書いた方が皆にわかりやすいと思ったので、子供は私がそだてますよ😊

No.39 07/03/28 15:29
お礼

>> 33 主さん…頑張って来たんでしょうね。旦那さまは、きっとその質問に答えるのツラかったと思います。ただ、言われたらツラい主さんのお気持ちも分かりま… レスありがとうございます🙏このレスでは書ききれない事ゴタゴタした事がこの家には山ほど問題がありました、私の気持ちなって考えてくれて嬉しいです、でも旦那はつらくなかったと思います、私と離婚の話しの後、娘と二人で出掛け、ご飯食べに行ったり、ゲーセンに本屋行って平気な顔して帰ってきましたので。

No.40 07/03/28 15:57
お礼

>> 34 子供か自分かって選択を迫るのは母親として間違ってますね🙇 ただ前妻が何故いまだに口出してくるのか❓ 口出すなら前妻が自分の娘を引き取ればいい… レスありがとうございます🙏34さんがくれたレスは私の考えそのものです🙇私の気持ちになり考えてくれて嬉しいです🙏もし義理娘に前の奥さんが関わって来なければ、私だって旦那に何も言わないし、義理娘を一生私が見ますって言う覚悟して再婚したんですが、義理娘は友達や先生に私の事をお手伝いさんと今まで言われて子供の言う事と我慢してましたが、旦那と前の奥さんと私とで話し合った時に、好きで結婚したけど、娘の面倒をみてもらう為もあると言われ、前の奥さんは母親は自分で私の事は家政婦にしか思って無いと言いました、二人にとって私はただの家政婦みたいです、だから私の子供に愛情があるのか疑問に思いました。

No.41 07/03/28 16:55
お礼

>> 35 主さんが旦那さんに、「俺と連れ子どっちを選ぶ?連れ子には元の旦那さんがいるだろ?」って言われたらどうします?そんな重い質問に言葉だけでも、子… そうですね、でも私の前の旦那は自分から二度と子供に会わない、私が死んでも、引き取る気も無いと言い切って、離婚してから、一度も子供と会ってないし、今の旦那の前の奥さんと訳が違うかな、もし前の旦那が今の家庭に入り込んで居たら、言われても仕方ないと思うし、私なら、今の旦那をかばったでしょうし、義理の娘もかばいますし、私なら子供皆大事にするし、人それぞれ考えが違うんですね、勉強になりました。

No.42 07/03/28 17:14
匿名希望12 ( ♂ )

言ってることがコロコロ変わりますね…
主さんが言ってることが事実なら離婚したほうがいいと思いますけど。

No.43 07/03/28 17:32
お礼

レスありがとうございます、そうです、私と義理娘をではなく、子供と子供です、もちろん旦那が子供に対する気持ちも知りたいのもありましたが、私と離婚をするなら、旦那も二人の子供と離れなければ行けないし、どうすると旦那にききました、でも旦那は何一つ迷わず、義理娘を選びました、もちろんわたしが子供三人育てます、でも俺が子供三人育てる位の気持ちでいてほしかったです、私は子供を選べない、一人選んで、二人を諦めるなんて出来ないです、三人とも手放せない、心配してくれてありがとうございました🙏私と義理娘と話をしましたし、言いたい事もいいました、娘は仲良くするきないし、私も子供も他人だし、ここは私の家だし、他人は出て行けとの事でした、長男は私がいない時に何度か叩かれてますし、二男は私が用事している時に、赤ちゃんの時に二回もベットから技と落とされて、三男は産まれてから今だに会おうとしません、旦那も自分の子が自分の子にそんな事をしてても、叱らない処か叱った私を怒るんですから、心配してくれて嬉しいのですが、離婚はします、すみません。

No.44 07/03/28 18:03
お礼

あなたは喧嘩うってますか、何度もいわせないでくださいね、だからあなたスレいつも読み違えて、勝手話しを自分の中で作ってるって何度もいわせないで、だからコロコロかわるのではなくて、この家には未々書ききれない事があって複雑過ぎてややこしいの!、未々色々な事あるの、私が義理娘に対して腹がたつ気持ち大事にしたい気持ち色々な感情あるの、前の嫁がシャシャリでてこんで、旦那も義理娘の悪い所は叱って、高校費用もにげないで前の嫁も叱って、旦那が子供四人同じ用に可愛がって、大事に思ってくれていたら、ここまでおかしくなってないの、義理娘の愛情は見て解るけど、私の子供に対しての愛情が見えなくてそれでここにスレたてて、あなたが勝手に勘違いしてるの、子供のためにわかれるの、旦那には腹もたつけど愛情はあるし娘にも腹もたつけど愛情あるの❗嫌いなのは前の妻だけです、追い詰められたのは私と子供たちで、旦那は全然懲りてないで、直すき無いのに別れたくないのを態度にだすだけの人なんです❗ここまで言わないと解らないですかね。ありがとうございました🙇

No.45 07/03/28 18:10
お礼

>> 42 言ってることがコロコロ変わりますね… 主さんが言ってることが事実なら離婚したほうがいいと思いますけど。 44のレスは42さんにです。それと私も切れてしまいすみませんでした、ただ色々な感情があるのは解って下さい🙏嫌な思いさせてしまいすみませんでした、ありがとうございました🙇

No.46 07/03/28 18:36
通行人46 ( 30代 ♀ )

問題点は、前の妻が主さんの家庭に首を突っ込むことだよね❓

それ以外は問題ないんでしょ❓
前妻が、干渉してこなければこんな事にはならなかったんでしょ❓

だったら今の旦那さんが悪いんじゃないの❓

前妻は子供手放したくせに、何様のつもりでしょうかね❓

主さん少しは落ち着いたかな❓

ここからしか助けてあげられないけど、どうか元気出してね(*^_^*)

No.47 07/03/28 18:51
お礼

>> 46 レスありがとうございます🙏前の妻が腹たちますかなり、今まで酷い事されたし、いつも文句ボロカス言って来て、あげくのはてには、ここは娘の家だから私に文句言うなら出て行けとか、自分に都合が悪いと私に押し付けて、本当に刺したろかと思ったぐらいです、でもあなたの言うとうり旦那が一番何もかも悪いです!娘がやってる事は悪いけど、この二人に育てられたのだから腹はたちますが、そらわがままに成りますよね、悪い事してもしからないのだから、何が悪いのか、今さら私が叱っても解る分けないしね、色々とありがとうございました🙇

No.48 07/03/29 00:20
お礼

皆さんレスありがとうございました🙇私の為に色々な意見や私の気持ちになって考えてくださりありがたく思っています🙇旦那と義理娘と前の嫁と一体いちではなしもしてますし、子供どうしがもう限界なので離婚をする気持ちは変わりません、せっかく皆さん心配して下さったのに、すみません🙏ただ旦那が子供皆可愛いと思って欲しかったけど旦那の気持ちが解らなくなって、男に直接聴いたらと思ってしたスレが思う用に解ってもらえなくてつい取り乱してしまい、皆さんにご迷惑かけました、お詫びします。ありがとうございました🙏

No.49 07/03/29 05:38
通行人36 ( 20代 ♀ )

36です🚀
離婚に踏み切るんですね😔
これから経済的にも、育児にも大変ですが、無理せず頑張って下さい✨
疲れたり、辛くなったらまたスレ立てて下さいね🍎
なにも出来ない他人ですが、応援します😊

No.50 07/03/29 07:07
お礼

>> 49 レスありがとうございます🙏あなたが私のスレで言った意味を解ってくれて本当に嬉しかったです🙇あなたのやさしい言葉忘れません😭、子供は旦那の分まで私が大事に育てます😁もう再婚は二度としません💪、義理の娘には腹がたちますが、旦那と前の妻では心配なので、何かある時は私に電話するよう伝えてますし👆本当子供達皆可哀想な目にあわしました、私にも責任があるので😢、反省します。ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧