注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

カラスが水に浮いた餌を小石を使って賢く食べるやつ?があるじゃないですか。 …

回答1 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
20/07/07 11:06(更新日時)

カラスが水に浮いた餌を小石を使って賢く食べるやつ?があるじゃないですか。

あれってすべてのカラスができるんですか?
例えばカラスが10羽いたとして、そのうち何羽が餌にたどり着くのでしょうか?

後、カラスはなんでああいう行動をとるのでしょうか?
その場でひらめくのか、経験なのか。

カラスってすごいなあ、って思ったので質問してみました。

No.3096195 20/07/07 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/07 11:06
通りすがりさん1 

見て覚えるそうですね。

カラスは集団行動するので、賢い事をしてるのを見た者が、何処かしらで披露し、それをまた違うカラスが真似て…を広めていく

カラスって遠くにいても、泣き方で連絡取り合えちゃうから…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧