注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自分が馬鹿すぎていやです。今になって後悔するとか情け無いです。 今日、お店のド…

回答2 + お礼1 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん( ZiCTCd )
20/07/10 19:22(更新日時)

自分が馬鹿すぎていやです。今になって後悔するとか情け無いです。
今日、お店のドーナツを6個、蒸し野菜にした人参3本、チーズリゾットとペンネ、ドライフルーツとアーモンド2袋、クッキー小袋で1袋、チョコバー、クリーム玄米ブラン4枚、野菜生活2パック、きゅうり1本をたった1日で食べました。狂ってますよね?もうどうすればいいですか?

20/07/10 16:40 追記
ちなみに、こんなに食べたのに、明日も食べたいと既に思ってしまっています。
甘いものばかり食べてばかりで糖尿病になるかもしれないのに、食べてしまって、怖いです

No.3098481 20/07/10 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/10 16:45
誰にも言えないさん1 

1日で大量に食べること自体はあってもいいと思うけど、毎日のようにあると肥満や病気の原因になりますよ。
過食症というほどではないようですがストレスが溜まってるのかな。。。

No.2 20/07/10 17:19
お礼

>> 1 回答していただきありがとうございました

No.3 20/07/10 19:22
通りすがりさん3 ( ♂ )

お悩みが糖尿病になるかもしれない。

主さんのお悩みは、当たりです。

なんで明日も食べたくなるんだろう。飲みたくなるんだろう。

人体の不思議です。私は、飲み物の糖質中毒でした。

甘い缶コーヒー、1日6本飲んでました。1.5㍑

甘い食べ物は嫌いです。主さんと私はいっしょなんです。

私は、飲み物をブラックコーヒーとお茶を頂く。劇的な生活習慣を変えてみました。

甘いものを欲しくならない生活習慣になれることを信じてあげて下さい。

そこは、寝る前の習慣。朝、日中は、炭水化物、ブドウ糖がないと脳が働かないのよね。

寝る前に、そんだけ頂いたら、ブドウ糖は、中性脂肪として身体に蓄えるんです。

膵臓は、血糖値を下げるためインスリンを出してくれてる。低血糖になるから、また欲しくなる。

売り手は、ちゃんと食べ物の食べた血糖値上昇の計算してくれてる。じゃなかったら買い手が訴えること出来ないでしょ。

食べ過ぎ、飲み過ぎはよくない。売り手と買い手のお悩みになっちゃうよね。

主さんごめんね。私は、医師じゃない。自分自身がおかしいって想って人体実験してみた私です。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧