注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私は中学生なんですが、片手がない友達がいます 。私は教科書とか片付けだとか手伝っ…

回答3 + お礼0 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
20/07/10 20:55(更新日時)

私は中学生なんですが、片手がない友達がいます 。私は教科書とか片付けだとか手伝っているんですけど、体育があって急いで体育館に行かなくてはならなくてその友達のことを忘れていたんです。そうしたら先生に呼び出されて置いていったよねと言われてこれから手伝ってと言われたんですが、私は足が遅くて怒られてしまいそうなんです、しかもその友達に他の友達もいるのに私ばかり呼び出されて手伝ってと言われます、正直嫌です、でも断れません
その子が嫌いな訳では無いんですが…どうしたらいいでしょう

No.3098541 20/07/10 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 20/07/10 20:55
悩める子羊さん3 

主さんが優しいので先生から頼られているのでしょうね。

共通の友達がいたら、手伝いをお願いしてみるしかないですよね。

もし、誰も手伝ってくれず、授業に遅れて怒られたら、私が学校に猛抗議に行きますよε=ε=ε=ヾ(*`ω´)o

No.2 20/07/10 18:46
匿名さん2 ( 10代 ♂ )

その友達からも頼り易いからつい頼んじゃうんだろうねー
先生からも普段から面倒見てるから、そういう係って見られるんだろうねー
ま、流されやすそうで、意思弱い人って、そういう風に使われ易いからなぁ。
どうせ、他の友達にあの子の面倒を一緒に見ようとか、戦線に事情を説明して何とかしてもらおうとかしても、罪悪感とか感じるタイプでしょ?
開き直って面倒見たら?

No.1 20/07/10 18:45
匿名さん1 

直接、その子の友達に頼んでみるのはどうでしょうか?
自分だけじゃ精一杯なところがあるから〜と。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧