注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

気になる人と初めてカフェでお茶をしたのですが、値段を間違えたみたいで、こちら側が…

回答5 + お礼1 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
20/07/11 23:55(更新日時)

気になる人と初めてカフェでお茶をしたのですが、値段を間違えたみたいで、こちら側が300円得してました。
私は伝票を見て気づき、彼に「これ間違ってるから店員さん呼ぼうか」と言いましたが、「得するなら普通言わないよ。300円はでかい。」と言い、そのまま店員さんを呼ばずに会計して店を出ました。

彼のことが気になってましたが、このことでモヤモヤしてます。
結婚も考えてるので真剣に悩みます

No.3099416 20/07/11 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/11 22:19
匿名さん1 

私は気づいてしまったらいうほうですねなんかモヤモヤするので。
これあってないようだけどもう一度確認してもらえる?って

No.2 20/07/11 22:23
匿名さん2 

その男馬鹿だよね。
よく思われたいなら,普通は言わない言葉だよ

よく考えた方がいい

No.3 20/07/11 22:26
匿名さん3 

っまぁーー、正直!、正直ラッキーとは思っちゃいます。
ただ、私は定員さんに言いますけどね。
損得よりしっかり払うほうが気持ち的にね。

No.4 20/07/11 22:28
モモン・ガー ( 30代 ♀ dfGTCd )

小さなことに見えますが、大事なことだと思います。

何も無い平穏な時ではなく、こういう「何かあった時にどう対処するか、どう行動するか」が合う合わないは重要です。

その上で、そのことについて話合うことができれば関係が深まると思います。
関係が終わるかもしれないリスクもあるので勇気がいりますが、それはそれで前に進めます。

No.5 20/07/11 23:10
会社員さん5 ( 40代 ♂ )

先日、会社の同僚と一緒に出掛けたときに、とある食堂で定食を食べ、それぞれで支払いをしました。

私の分は、店のおばちゃんが、何か別の定食と勘違いしたらしく、金額を安く言ってきたのがわかって、一瞬どうしようかと思いましたが、そんなとこでズルしてもなんかなぁと思い、正しい定食名を言って、正規の代金を払いました。

外でたばこを吸って待っていていた同僚にその事を話すと、後になってからちゃんと払っときゃよかったなと思うくらいなら払っといた方が何倍もいいねと言っていました。

同僚と、そういう部分での価値観が同じでよかったと思いました。

それが結婚しようとする相手の話なら、余計にそう思いますね。

No.6 20/07/11 23:55
お礼

価値観が合うかどうか、大事ですよね。
きちんと話し合いたいと思います。
ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧