注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

長くなりますが、私の話を聞いて下さい。 私は小学生の頃、場面緘黙症で学校では話…

回答1 + お礼1 HIT数 443 あ+ あ-

誰にも言えないさん( 14 ♀ )
20/07/18 12:40(更新日時)

長くなりますが、私の話を聞いて下さい。
私は小学生の頃、場面緘黙症で学校では話せませんでした。中学受験をし、中学生になり、話せるようにはなりましたが、相変わらずほぼぼっちで浮いていました。話しても声が小さくて聞き返されるし、「ありがとう」「ごめんなさい」がすぐに言えませんでした。(特に男子)そして中2の3学期を迎えました。すると、ひょんなきっかけで好きな人ができました。そして中3になり、数少ない友達にも協力してもらい、好きな人に手紙で告白することができました。結果はもちろん玉砕でしたが…まだ諦められません。でも、私は中3になってから自分でも頑張っていると思います。分からない所を隣の男子に聞いたり、しっかり前を向いたり…(もちろんマスクの影響も大きいですが)一緒に行動する友達も一人できました。(その子も大人しいです)
本題ですが、その好きな人には「友達として接していきたい」とLINEで断られたのですが、私はその人に恋愛対象以前に女子として見られていなかった気がします。(嫌われてはいないと思います)もし私がもっとこれから努力すれば、振り向いてもらえる可能性はありますか?

No.3102182 20/07/15 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/07/18 12:40
お礼

>> 1 ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧