注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

中学生の頃からずっと自分が女の子っていう事を認めれなくてすごく嫌で毎日落ち込んで…

回答3 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
20/07/16 15:47(更新日時)

中学生の頃からずっと自分が女の子っていう事を認めれなくてすごく嫌で毎日落ち込んでいました。高校生の今も変わりません

女の子なんだからと言われるのもすごく嫌で性別欄に女の方に丸をつけるのも嫌で嫌で仕方ないです…スカートも履きたくないし女にみられたくなくて少し不登校になり中学生のときはジャージ登校をしてました。
外出したときなどに男の人を見ると羨ましくて涙が出そうになります。

なんで体が男じゃないんだろう、このまま死ぬまで女として生きなければいけないと思うととても苦しいです。男として生きていけるのなら幸せだなと思います…でもそんなことできないと思うので諦めるしかないのかなと思ってます。
どうしたらいいでしょうか

No.3102476 20/07/16 14:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/16 15:34
通りすがりさん1 

上戸彩主演のドラマ金八先生見たことありますか?性適応障害をテーマにした回のです。そこの上戸彩演じる鶴本直が性適応障害で、本当の姿(男の子になる)を取り戻すということで、病院に行くシーンがあり、同じような悩みを持つ女の子になりたい男の子が「カウンセラーも大事な治療だからね」と言う場面があります。主さんも一度思いっきって、カウンセラーを受けてみてはどうでしょうか?辛く悶々と一生を過ごすより、何か新しい道への方法が見つかるような気がします。実際、男の子から女の子になった椿彩菜さん(エッセイ本も出してます)とか、カバちゃんとかも女性になり、本当の姿を取り戻して人生が楽しく、明るくなったって言う話も聞きます。ご参考までに。

No.2 20/07/16 15:40
通りすがりさん1 

再度です。ごめんなさい。性適応障害ではなく、性同一性障害でした。

No.3 20/07/16 15:47
匿名さん3 

それただ自分を受け入れたくない認めたくないっていう…ただの現実忌避や現実逃避だったりするよ。
性同一性障害とかじゃなくて。
それで性同一性障害として思い込んだり扱ってしまうと後で後悔しても仕切れない事になったりしてるのでご注意を…



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧