注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

大学生が、サークルに入ったことを親に伝えますか? 春から一人暮らしをしてい…

回答3 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
20/07/17 08:21(更新日時)

大学生が、サークルに入ったことを親に伝えますか?

春から一人暮らしをしている大学1年女子です。初心者歓迎かつ楽しそうな雰囲気に惹かれて、少人数の女子オンリーのダンスサークルに所属しました。今レッスンはオンラインで受けていて、とても楽しく活動できています。

実は夏休みいっぱい実家に帰省することになってしまったのですが、その期間中もサークルのレッスンはあります。しかし親にはサークルのことは一言も言っていません。
親はとても過干渉で、私がなにか新しいことを始めるとすぐにちょっかいを出してきます。本人はコミュニケーションのつもりだと思いますが、私はそれがストレス以外の何ものでもなくて…。「運動音痴なのに平気なの?」「そんな露出の多い衣装なんか着て!」などと言われることが目に見えています。それに常に母親が私の部屋に入り浸っているので、実家にはプライベートな空間が一切ありません。

サークルの方には「実家に帰省していて、練習できるスペース・ネット環境が無い」などと言おうと思っていたのですが、「流石に4年間も親に黙ってサークル活動することなんて出来るのかな…」と不安になりました。
なにせ本当に過干渉な親で、一人暮らしの家に来る度に「片付けておいたよ!」と部屋のレイアウトを勝手に変えてしまうような人です。新しい服やハンカチ1枚でさえ見逃さないし、「いつ買ったの?」と聞かれます。今後サークルの衣装も買うのに、それを隠し通せる気はしません…。
私が親に言えばいいだけの話かもしれませんが、それがとてもつらいです。
この場合、どうすればいいと思いますか?

No.3102945 20/07/17 06:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/17 06:38
匿名さん1 

部屋に勝手に入らせなきゃいいんじゃないですかね?鍵を返してもらうとかさ。親にお金出してもらってるの?親に文句があるなら言ってもいいんじゃないかなと思う。

No.2 20/07/17 07:34
匿名さん2 

帰省するのやめといたら?
コロナはやってるしとか何とか言ってさ。
話を聴く限り、そんなモラハラ実家(ごめんね)に帰っても精神衛生上よくないよ。
夏休み、多少寂しくても一人で頑張れない?

あと、サークルの件は別に黙っててもいいと思います。
私の親は干渉気味なところもあったけど、高校生ぐらいからは自分で話すことと話さないことの選別はしてました。
バレても「あれ? 話してなかったっけ?」で押し通しましたし。
自分から情報差し出す必要はありません。
健全なサークルなんだし、むしろバレてから対策考えたほうがいいですよ。

あなたもそろそろ大人だし自分だけの世界を持つ訓練は必要だと思います。
4年間黙っておけるならそれに越したことはないです。
馬鹿正直にしてると大人になれないよ。
いつまでも親の支配を受けるのが当然になってしまうから。
社会人になるまでに自分の世界を確立しないと。

No.3 20/07/17 08:21
匿名さん3 

夏休み、帰らなきゃ良いと思います。
バイトはしてないんですか?
私は学生の時、バイトもあって盆にしか帰らなかったよ。
コロナもあるし、ネット環境があるなら在宅ワークしても良いし。 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧