注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

1人ぐらし女子です。 1ヵ月の食費代2万3千円(米、飲み物含まない)です。 …

回答6 + お礼1 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
20/07/17 16:50(更新日時)

1人ぐらし女子です。
1ヵ月の食費代2万3千円(米、飲み物含まない)です。
節約してるつもりですが、皆さんどう思われますか?

No.3103146 20/07/17 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/17 15:33
匿名さん1 

偉い。以後、継続。

No.2 20/07/17 15:36
お礼

>> 1 ありがとうございます。
一人暮らしでもっと抑えている方いたら
是非節約方法など教えてくたさい。

No.3 20/07/17 15:50
匿名さん3 

高いかなー
うちが4人で4万米なしだったからなー

No.4 20/07/17 15:56
匿名さん4 ( 10代 ♂ )

普通だと思いますよ〜。もっと安く済ませたいのであれば、面倒ではありますが商品ごとに買う店を指定するのがいいと思います。それと、以下に自分が意識して買い物していることを書きました。

・卵や納豆、豆腐などはドラッグストアが安い傾向にあります。
・野菜は勿論八百屋さんで買うのが一番コスパが良いですが、玉ねぎの単価はそこまで高くなく、どこで買ってもあまり変わらないと思います。
・お肉は鶏ムネ肉が特に安いです。大容量パックみたいなのを買って冷凍保存するのもいいと思います。また、消費期限が近いものだと割引されている可能性が高いです(最大で4割引?)。鶏肉メインの生活を送れば大幅に食費が減らせると思います。

後は場所にもよりますが、お店ごとの独自のポイントをおさえることが大事かな、と思います。参考程度にどうぞ。長文失礼しました。

No.6 20/07/17 16:29
匿名さん6 

うちは夫婦二人で米なしだと27,000円~29,000円ぐらいです。
主さん、よく頑張ってると思いますよ。
一人暮らしだったら多い量で売ってる安売りスーパーとかあんまり利用できないもんね。
冷蔵庫も小さめだろうし。

No.7 20/07/17 16:50
匿名さん7 

十分だと思いますよ。
無理に減らして病院にかかるほうが高く付きますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧