注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

「お前」とか「こいつ」と呼ばれると見下されてるように感じます。 皆さんはどうで…

回答8 + お礼7 HIT数 10083 あ+ あ-

匿名( Lx2TCd )
20/07/17 16:48(更新日時)

「お前」とか「こいつ」と呼ばれると見下されてるように感じます。
皆さんはどうですか?
女友達、彼氏、仲良くない人にも言われました。バカだからかな

No.3103156 20/07/17 15:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/17 15:58
通りすがりさん1 ( ♀ )

私も見下されるように感じます。
だいたい目上の人には言わない言葉だしね。

No.2 20/07/17 16:03
匿名さん2 

そういう言い方をされるのは嫌ですよね。
人付き合いを考える時に、
相手の人柄や自分に対する態度は
考慮した方がいいですね。

そういう方達とは、距離を置いていって
新たな友達や恋人を持つ時には、
もう少し思いやりがある人かどうか
見極めて付き合うといいですね。

No.3 20/07/17 16:04
お礼

>> 1 私も見下されるように感じます。 だいたい目上の人には言わない言葉だしね。 お前とか呼ばれたことありますか?

No.4 20/07/17 16:06
通りすがりさん1 ( ♀ )

何度もありますよ。
彼氏とか、旦那とか、姉とか父親とか
諸々から。

No.5 20/07/17 16:08
匿名さん5 

16娘に、お前こいつ呼ばわりされますw
思春期の苛立ち。でもババアと呼ばれても娘のことめっちゃ好きですけど!笑笑

ま、それとはちがいますね。
嫌な気持ちになるよね。

ばかだからなんて言わないでください。

お前、こいつ、言わないでよー!とたまにはふくれてみたらどうですか?

呼び方でイラついて不満が溜まり爆発して突然主さんがキレたら、まわりが謝ったとしても、なんかその後の関係ギクシャクしませんか?

思ってる不満や不快は笑って話せるうちに伝えたほうが、、、いい。
自分のためです。

No.6 20/07/17 16:10
お礼

>> 5 対人恐怖症になりました。

No.7 20/07/17 16:16
お礼

>> 4 何度もありますよ。 彼氏とか、旦那とか、姉とか父親とか 諸々から。 私はもう関わりたくありませんね。

No.8 20/07/17 16:17
お礼

>> 2 そういう言い方をされるのは嫌ですよね。 人付き合いを考える時に、 相手の人柄や自分に対する態度は 考慮した方がいいですね。 そう… そうですね。
なかなか難しいですが

No.9 20/07/17 16:18
匿名さん9 

私も嫌です。
夫も私を呼ぶときはいつも名前ですけど、「お前」とは決して言いません。
女友達で「お前」「こいつ」ってガラ悪いですね。

主さん、自分のことバカっていうのは絶対やめたほうがいいです。
それは、バカにされる隙をつくることですよ。
例え成績が悪かろうが、学歴どうであろうが、自分のことを蔑んじゃダメです。
それは謙遜になりません。
世の中には「本人がバカって言ってるんだから、こいつはバカなんだろう」と思う人もいます(経験)。
そんなことをしてるから「お前」って言われちゃうんだよ。

No.10 20/07/17 16:21
通りすがりさん10 ( ♀ )

多分言ってる人達からしたら
口癖みたいな感じで
悪気は無いのだと思いますよ?

育った環境 関って来た人達から
言ってる人達も
言われて来たんだろうと思います

私は お前 こいつ と言われると
親しみを感じると言うか
なんとも思いません
意識してる異性だと嬉しいぐらいです😅

不快に感じるのであれば
そう呼ばれるの苦手なんですよね〜
とか意思表示した方が良いですよ

No.11 20/07/17 16:31
お礼

>> 9 私も嫌です。 夫も私を呼ぶときはいつも名前ですけど、「お前」とは決して言いません。 女友達で「お前」「こいつ」ってガラ悪いですね。 … 一度も周りに自分がバカだと言ったことない。どこに行っても見下される。

No.12 20/07/17 16:32
匿名さん12 

私も嫌

でも私の父の住む地域は
お前は尊敬語らしく
私は父からお前呼ばわりされてたなー
父の実家行くと
お前も〜から始まる

No.13 20/07/17 16:33
お礼

>> 10 多分言ってる人達からしたら 口癖みたいな感じで 悪気は無いのだと思いますよ? 育った環境 関って来た人達から 言ってる人達も … 頑張ってみます。

No.14 20/07/17 16:35
お礼

>> 12 私も嫌 でも私の父の住む地域は お前は尊敬語らしく 私は父からお前呼ばわりされてたなー 父の実家行くと お前も〜から始まる そうなんですね。

No.15 20/07/17 16:39
主婦さん15 

普段の関係性によるのかなと思います。
普段から見下したりバカにしたりするような言動があるなら、そういう気持ちが根底にあって「お前」とか「こいつ」とか言うのだろうなと思います。

でも一方、親しみを込めて「お前」とか「こいつ」とかいう場合もあると思います。
愛情があるから、近いし相手を呼ぶ呼び方の「お前」や「こいつ」になる場合もあります。

呼び方ではなく、どう思っているかが問題なのではと思います。

「お前」とか「こいつ」とか呼ばれたことはないですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧