注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

10カ月の子供つれてチラシくばりって❓

回答12 + お礼2 HIT数 1263 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
07/03/29 11:20(更新日時)

10カ月の子供をちゃりんこの前にのせて3日に1回3時間ポストにちらし配りってどうですか?子供かわいそうですか?危ないですか?風邪とかひいちゃいますか?宜しくお願いします🙇

タグ

No.310321 07/03/27 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/27 16:59
匿名希望1 

主さんは妊娠後期ですよね❓

子供が…というより妊婦さんの自転車は危ないから(転んだりしたら…)良くないのでは❓

お子さんの年にもよるし天気の善し悪し関係なくチラシ配りあるだろうからあまりオススメできません…と思います。

No.2 07/03/27 17:02
匿名希望2 ( ♀ )

妊娠10ヶ月ではなく10ヶ月になる子供を連れてですよね…❓転んだ時や寒い時期ですから辞めておいた方がいいですよ⤵😔

No.3 07/03/27 17:02
匿名希望1 

あ、すみません読み間違えました。

10ヵ月のお子さんでしたね…。すみません💧

天気にもよるからあまり好ましくないかも…と。風邪引く原因にもなるかも…

No.4 07/03/27 17:16
匿名希望4 ( ♀ )

危険だし、私は可哀想だと思います。

自転車だと子供が自由に動けない・遊べないで変にストレス溜めてしまいませんか?雨降りはどうするんですか?子供が病気の時は誰か診てくれる方いるんですか?

主さんは働く必要があるのかわかりませんが、仕事に子供を連れていくのは子供に大きな負担がかかると思います…

No.5 07/03/27 18:03
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私やってます🙋昼間のあったかい時間に☀途中お昼ご飯の時間になるので公園とかでピクニックみたいに食べさせてます🍙👶チビもいつもと違うとこに行くからご機嫌だしお昼寝もよくしてくれるから楽です☺もちろん天気の悪い日はさけます☁☔

No.6 07/03/27 20:45
お礼

皆さん有難うございます🙇仕事をしたい理由は散歩がてら収入がはいっていいかな。と思ったからです。でも10カ月の子供って何時間くらいチャリに乗せていいかわかんなくて…危険も心配だし…でもそれをいったら車ないママさんとかはチャリ生活だしなぁみたいなかんじで…もちろん天気のいい日にするし子供の体調第一に仕事はするつもりですが…3時間は長すぎですか?迷います😢5さんのお子さんおいくつですか?どんなペースでやってるんですか?教えてください🙇

No.7 07/03/27 22:45
匿名希望7 ( ♀ )

率直に3時間は長すぎると思います(>_<)大人でも3時間座りっぱなしは結構疲れるしましてやまだ0歳なんですよね(T_T)うちは今一歳ですが、30分以上乗せたことないし、途中で寝たら危ないですよ!!

No.8 07/03/27 23:05
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も過去にチラシ配りやってましたが… 三時間はかなり長いかと私は歩きしかも冬抱っこ紐で抱きチビにはがっつり着せてしてましたが… かなり可哀想だったかも… すぐやめましたよ😥

No.9 07/03/27 23:44
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちはもうすぐ10ヵ月です👶💕3ヵ月位の時から始めました🙌理由は主サンと同じで散歩しながら収入が入るから💰と引っ越してきたばっかだから土地勘をつけるためです😃最初は抱っこ紐で、重くなってきてからはバギーで自転車は最近です🚲💨3時間位やるようになったのは7か月くらいからです⏰でもずっと同じ体勢は疲れるだろうからちょこちょこ休憩も入れてます💤雨が続いた日とかはパパの休みの日にささっと1人で撒いてます🙋でも最近また妊娠したので自転車は止めてまたバギーに戻すつもりです😁

No.10 07/03/28 04:17
通行人10 ( 20代 ♀ )

チラシ配りではありませんが4歳の娘と6ヶ月の息子を連れて新聞の集金してましたよ🙋集金は働く時間帯が夕方過ぎだったので結局は10カ月で辞めましたがチラシ配りなら昼間出来るし無理をしなければ大丈夫なんじゃないかと思います😊ただ中にはノルマがキツい会社があるみたいなので注意して下さいね☝

No.11 07/03/28 06:46
通行人11 ( 30代 ♀ )

私はベビーカー押してやってます❗今は寝てくれてるからいいんですが、ベビーカーを嫌がるようになったら辞めようと思ってます😣
道路に面した所にポストのある🏠ならいいんですが、階段を上がった所にポストのある🏠(分かりにくい言い方でごめんなさい💦)だと困ります…😣一時的にも👶放置してしまうので…自転車だと、より危険🚨じゃないですか😨❓

No.12 07/03/28 14:42
お礼

皆さんありがとうございました🙇そうですね。続けて3時間はやめます。本当お散歩がてらやって後はパパがいるときに残りをばーっと配るようにします。3日にいっぺん3時間だから1日1時間で半分の30分くらい散歩だったら大丈夫かな?相談にのってもらって良かったです🙌ありがとうございました💖

No.13 07/03/28 23:23
通行人13 ( 30代 ♀ )

ちょっと言わせてくださ~い⤴

お子さんを自転車に乗せて、ポスティングに行ったとしたらポストの数、子供を自転車から降ろして…乗せて…を何10回?何100回?


そっちの方がキツ~イ😱

No.14 07/03/29 11:20
匿名希望14 ( ♂ )

たまに見かける光景ですが、自転車に乗せたままスタンドを立てていて、そのまま倒れてお子さんが頭を打ってますが、あれは非常に危険です。
絶対にやってはいけない行動なのでご注意を!

ところで、お子さんをお守りするのは一つの作業。
チラシを配るのも一つの作業。
同時に二つの作業をするにはどうしてもムリが有ります。
やはり、旦那さんに預けて独りで行なうのが正しい方法だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧