注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

田舎だからなのか人間関係が狭いのが嫌だなと感じます。 車の免許は取ったけど、給…

回答1 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
20/07/18 01:00(更新日時)

田舎だからなのか人間関係が狭いのが嫌だなと感じます。
車の免許は取ったけど、給料が低いので、車は持っていません。
なので、家の近場で働くしかないのですが、そ例でいうと、高校生の時アルバイト先の人達や社長が親戚と知り合い、勤め先の年配の人が、親や私の行動パターンを把握していて、覗いてきたりする詮索好きの自宅の隣の年配の人や家の周辺の人と知り合い、前の職場に来ていたお客さんが今の勤め先にも来ていて、私が今働いている勤め先が前の職場に筒抜けなど色々です。
気にすることではないのでしょうが、全ての人がそうではありませんが、前私の事を好きではない人が、この人間関係の中の人にいて、親戚や職場の人に悪く伝えたりと、面倒です。
田舎とはこんなものでしょうか?
車を持って、自分の住んでいる地区ではない所で働いたらそうでもないのでしょうか?

No.3103461 20/07/18 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/18 01:00
匿名さん1 

名字が珍しい為、面接に行くだけで「昔、お父さん ここで働いてなかった?」とか、就職しても「お父さんは、仕事に真面目でキッチリしてたのに」など言われたり、父に「仕事で こんな事あったんか?」と筒抜けになってた時はビックリしました。

それが嫌で、寮のある都会に就職しました。
お金が貯まってから一人暮らしです。
田舎の方が人間関係もややこしい様な気がします(^_^;)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧