咳払いは卑怯なやり方。 ただ咳をしたと言い訳が出来るから。 こちらはわざとだ…

回答1 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
20/07/18 11:17(更新日時)

咳払いは卑怯なやり方。
ただ咳をしたと言い訳が出来るから。
こちらはわざとだと丸わかりだけどね。
感情をコントロール出来ないモラハラ気質。
関わってはいけない。
魅力と価値を落として馬鹿だな。
いくら自分に優しくても信用出来ない。
人柄がにじみ出てる。

20/07/18 11:01 追記
不満とストレスを抱えて幸せじゃないからモラハラをする。
本当は打たれ弱いから先に攻撃をして守ろうとする。
モラハラは過去に攻撃された側だった可能性が高い。

20/07/18 11:17 追記
許せない事を1つを決めておけば人間関係に悩まないとようやく気付いた。
距離を置く、関係を切ると決断出来るから。
きちんと意見や感情を出す大切さに気付いた。

No.3103644 20/07/18 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/18 10:20
匿名さん1 

心がオッサン化

&

喉がオッサン化

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧