注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

至急お聞きしたいです。 先日リコールの為アルファードをトヨペットに持ってい…

回答6 + お礼3 HIT数 239 あ+ あ-

にゃんちゅ( ♀ viZSCd )
20/07/18 16:50(更新日時)

至急お聞きしたいです。

先日リコールの為アルファードをトヨペットに持っていった時の話です。
子供を2人降ろし、台車を用意していただいて帰宅し数分経って連絡が入り、
「オタクのアルファードの屋根の部分にトヨペットの看板が落ちました。もちろん無償で修理させて頂きお返しします。」とのことだったのですが、主人が1度見に行くと30センチ位の凹みがあり、相手が無償で直すと、自ら言ってきたのが腹立たしかったみたいです。
子供が乗っていたらパニックを起こしていたかもしれない。子供に当たっていたら死んでたかもしれない。このまま修理して乗ったとしても修復歴有りになり売る時の値段に関わってくるかもしれない。それなら今この時点でどうにかしたい。と、伝えると、車の残りのリースを負担する(360万くらい)車も貰います。(今の査定額270万)
簡単に言うと約90万くらいをトヨペットが負担するからあなた方の車を下さい、そのかわり、新しい車をあらたにリース契約してください。でした。新しい車を買わされてるだけじゃん。ってなったので、主人が納得がいかないと伝えると、こちらは弁護士も立ててるのでそちらで話してもらってもいいですよ?嫌なら車も直さずそのままお返しするので、台車も返してください。と言われ、こちらとしてはタダで済まされるのが嫌なだけで、そこまで大きくするつもりもなくこっちが泣き寝入りするのは嫌だっただけです。
どうにかいい案が無いかアドバイス頂きたいです🙇🏻‍♂️

20/07/18 11:52 追記
子供が乗る車なので新車購入(600万)しました。

No.3103658 20/07/18 10:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/18 10:38
匿名さん1 

弁護士や消費者センターに相談した上で、口コミサイトやSNSに今回のやり取りをそのまま掲載しますがよろしいですか?
とでも言ってもどうにもなりませんかね?

No.2 20/07/18 10:57
匿名さん2 

確かに看板が落ちたって事故みたいなもんだしあちらの落ち度だけど、じゃあご主人とあなたはどうして欲しいんですか?
無償で直すのも気に入らない、後々事故車とならないように実質負担なしで新たな車を契約するのも気に入らない。
タダで済ますのが嫌ってことはプラスにしていただきたいってことでしょうか?
菓子折りくらいってレベルなのか、いくらか包めもしくはオイル交換無料や洗車無料など何かプラスになるサービスをつけろってことなのかな?

あちらが提案していることは別に泣き寝入りのレベルではないと思うのですが…

No.3 20/07/18 11:15
匿名さん3 

私なら無償で(当然だけど)直してくれるならそれでいいけどなぁ。
車なんて消耗品だし、各家族の経済状況を見てそれに見合った車を買ってると思うしなあ。

それよりも、看板が落ちるような店舗管理を止めてほしいと訴えたいな。

No.4 20/07/18 12:38
会社員さん4 ( 40代 ♂ )

いろいろなことを考えると、最終的には、無償で修理してもらって、次から違う店とお付き合いした方が良いのかなって思います。

無償修理は当然のことですが、将来売却する時の査定額云々については、たとえ訴えたとしても、考慮されないと思います。いつ、どんな状態で売るのかはわからないし、もしかしたら、失礼ですが、数日後に過失割合100%の事故を起こして廃車になるかもしれない、要は未来が容易に想像できる範囲ではないからです。

訴えて慰謝料請求しても、相手が、相手だし、弁護士を立てることを考えると、仮に勝訴しても、もらえる金額も微々たるもので、結局は時間とお金がかなり無駄になると思います。

そういうことをいろいろ考えると、先頭で申し上げた通りの方が良いように思えます。

ちなみに相手からの真摯な謝罪はなかったのですか?

もしかしたら、無償修理のことに話が終始して、それがなかったのなら、その事に対して感情的になっているであろうことが、このご質問にも影響しているかもしれませんね。

お気持ちは十分にわかりますが、今回の件に関しては、泣き寝入りと捉えず、無償修理は受けて、ただ信用をなくしたからお付き合いをやめるという割りきりの方が良いように思えます。

あなたを含む、ご家族にお怪我がなくて良かったとは本当に思いますけどね。

No.5 20/07/18 13:44
匿名さん5 

あなたが270万一括返済すれば事故車もトヨペットにも関わらなくてすむのでは。
ローン払ってるから、車の名義はトヨペットになってるので、あなたがどう言おうが店が強く出る部分はあるのよ。
弁護士に聞きに行きなよ。
どんなリースでもいいなら、家族四人ならヤリスでもフィールダーでもポルテでもいいでしょ。

No.6 20/07/18 16:08
匿名さん6 

いくら車が売れない時代とはいえ、天下のトヨペット(所詮地方ディーラーですが)、殿様商売ですからね。

多分、基本的にちゃんとした誠意ある謝罪が無かったのでしょう。
謝罪があったとしても、真摯な態度に感じられなかったのでしょうね。

そういうトラブルって結局は人と人の感情的な物。

主さん夫婦的には、全てをチャラにして、新車をタダで提供して欲しいくらいの気持ちなのでしょう。

でもそうはいかないと思うので、拗れない内に妥協点を見いだして解決した方がいいと思います。

その後は、たとえ違うトヨペットに行ってもトヨタディーラーは県内は同じ経営なので、あまり変わらない対応だと思います。

でも、気分悪いのは当然だと思います。

No.7 20/07/18 16:38
お礼

>> 6 たかが一客ですもんね…
そうですね。おっしゃる通り拗れないうちに着地させたいと思います。レスありがとうございます🙇‍♀️

No.8 20/07/18 16:44
お礼

>> 5 あなたが270万一括返済すれば事故車もトヨペットにも関わらなくてすむのでは。 ローン払ってるから、車の名義はトヨペットになってるので、あな… 一括返済して関わらないのが1番ですね。
弁護士に相談行ってみます。
どんなリースでも言い訳では無いです。子供含め5人家族なのと、主人の仕事上周りの目があるのでそれなりの車がよくアルファードを選びました。

No.9 20/07/18 16:50
お礼

>> 4 いろいろなことを考えると、最終的には、無償で修理してもらって、次から違う店とお付き合いした方が良いのかなって思います。 無償修理は当然… 泣き寝入りと捉えずですね。
こちらも大人な対応をすればいいのですが、感情的になってる部分があるので、怪我しなくて良かったと冷静に対応します。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧